専門・技術サービス業学術研究0003410001000-00100110210000020☎ 096-380-1138 熊本市東区吉原町252-3 従業員数 / 23人☎ 096-365-5741 熊本市東区秋津3-3-74 従業員数 / 10人☎ 096-383-1800 熊本市中央区新大江3-9-48 従業員数 / 54人☎ 096-380-9808 熊本市東区上南部3-32-8 従業員数 / 29人☎ 096-365-1745 熊本市東区戸島西1丁目29-66 従業員数 / 9人道路、橋梁、下水道など、社会資本整備のための測量と設計を行っています。自然災害の復旧と復興にも注力し、熊本の安全と発展を支えています。社会貢献に直結する仕事であり、実績と技術力の向上によって、達成感と成長の喜びを実感できます。若手社員も増え、資格取得支援や育児支援なども充実し、それぞれの事情に応じた働き方ができます。社員の意見を真■に受け止め、独自性を尊重する、風通しの良い企業です。当社は地質調査業を主体に、測量・設計業およびさく井工事等を生業としております。特に地質調査に関しては、地形や地質的構造、地盤状況、土および岩の工学的な特性を調査・試験し、それを解析することにより、その地盤に起因した「地質リスク」を回避・低減し、優れた経済性や維持管理を追及するため、社会を守る「ジオ・アドバイザー」として依頼者に対し、専門的な地盤状況の説明と今後の対策と適切な助言を行います。道路、河川、橋梁などの企画・調査・測量・設計・施工管理などを行い、建設コンサルタントとして熊本のまちづくりに関わってきました。自分たちが設計したものが形になっていく「やりがい」と、生まれ育った熊本を土木の目線で守り歩んでいく「地元貢献」を感じて仕事をしています。 仕事と家庭の両立支援に積極的な企業として、厚生労働大臣よりくるみん認定を受けるなど、働きやすい職場環境づくりにも力を入れている会社です。県内の公共事業を中心に測量・点検業務や建設コンサルタント業務を軸に、人々の社会生活を支える基盤となる施設の整備を担っています。新人育成に力を入れており、給料をもらいながら学費は会社負担で測量専門学校に通うことができるので、土木科以外の方でも安心です。静かで落ち着いた住宅展示場のような社屋で、リラックスしながら働くこともできます。県内では数少ないランドスケープデザインを手掛ける建設コンサルタントです。都市公園や街路樹、建築物と一体となった空間デザインなど、地域の特性や事業のテーマに合わせた計画・設計を行っています。人と自然、人工物が調和する環境にやさしい地域社会の実現に貢献するため、技術のスキルアップに努めています。お互いを補い合いながら、明るく元気に働ける職場です。102 2019 2022 2015 2022 2023熊本のインフラを支えるエンジニアに 成長がやりがいにつながる仕事社会基盤整備の一翼を担い 地質調査を行う “ジオ・ドクター”みどり豊かなくらしをデザインし、持続可能な循環型社会の実現を目指す株式会社 三和測量設計社株式会社 三和地質コンサルタント株式会社 十八測量設計インフラ整備を通じて熊本の復興や発展を支え、安心安全な暮らしを守る会社です株式会社 新興測量設計文系でも安心!測量専門学校に通って測量士補の資格が取れます!株式会社 大揮環境計画事務所
元のページ ../index.html#103