HTML5 Webook
114/126

020576000001010130000101医療︑福祉103105113☎ 0967-32-0881 阿蘇市内牧1153-1 従業員数 / 409人☎ 0967-32-5046 阿蘇市内牧353 従業員数 / 25人☎ 0964-47-6200 下益城郡美里町佐俣338 従業員数 / 165人☎ 0964-32-0444 宇城市松橋町竹崎1238 従業員数 / 62人☎ 0964-22-4100 宇土市南段原町161-2 従業員数 / 182人医療法人社団坂梨会は、地域に根ざした医療サービスを提供することを使命としています。私たちは、患者様・利用者様一人ひとりの健康と幸せを最優先に考え、質の高い医療を追求しています。専門医による診療や安心して受診できる環境を整えています。また、地域との連携を大切にし、健康教育や予防医療にも力を入れています。坂梨会は、皆様の健康を支えるパートナーとして、信頼される医療機関を目指します。デイサービス阿蘇ふれあい、こども発達サポートセンターびーぶるを運営しています。地域の高齢者やこども達に、一人一人にあった専門性の高いサービスを提供しています。社内研修、資格取得・キャリアアップ費用補助制度が充実。残業時間を減らし、ワークライフバランスを推進。女性職員も多く活躍しています。男性の育休取得推奨。定期的な面談制度による心身のサポートを行うなど、安心して働ける職場づくりを目指しています。私たち社会福祉法人伸生紀の職員は「共感」「連携」「連帯」の精神のもと、ご利用の方と同じ目線で集い、ともに幸せと愛と喜びを共有しています。「人とのふれあいが好き」、「笑顔で働きたい」といった方、新卒・中途を問わず充実した研修制度と資格支援制度が整っていますので未経験・無資格でも安心してご就業いただけます。さまざまな職種や施設が■っているので、キャリア設計のフィールドが豊富なのも伸生紀の魅力です。 熊本県の障がい者福祉施設では2番目に古く半世紀以上の歴史があります。令和7年4月には新たな取り組みの起点となる新社屋が完成。より地域に根差し障がい福祉のノウハウを活かした地域福祉を展開していきます。就労支援では熊本県指定伝統的工芸品「花ござ」を製造するなど他にはない魅力ある活動で、縁ある人が幸せになれる職場です。各種介護施設を展開し、「宇土市地域包括支援センター」の役割も担うことで、皆様が安心して歳を重ねられる地域づくりに貢献しています。職員の7割は女性で、産前産後・育児休暇制度などを活用し復帰後も働き続ける職員が100%です。無資格で入職しても働きながら専門資格を取得でき、費用等の支援もあるため安心で働きがい、やりがいのある魅力のある職場です。一人ひとりの仕事の習得度に応じたOJT制度が整っています。    2024    2024    2016    20182019あなたの健康が大好きです地域の介護と福祉に寄り添い、地域に喜ばれる施設創り! 職場環境も充実!仕事のやりがいと生きがいを感じ、温かい雰囲気の中、皆さんの個性を大事にしています医療法人社団 坂梨会株式会社 ワンバイワン社会福祉法人 伸生紀伸生紀は、明るい笑顔と安心安全の生活をお届けします社会福祉法人 清香会地域に根差し存在意義のある福祉事業で縁ある人を必ず幸せにします社会福祉法人 白日会 照古苑

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る