建設業262364202212000100100443854飯 電機工業 株式会社021☎ 096-326-2345 熊本市中央区十禅寺1-4-12 従業員数 / 138人☎ 096-366-0136 熊本市中央区白山3-2-15 従業員数 / 45人☎ 096-380-5103 熊本市東区石原2-4-55 従業員数 / 9人☎ 096-288-6541 熊本市東区栄町1-12 従業員数 / 88人☎ 096-372-3333 熊本市中央区南熊本4-8-32 従業員数 / 90人総合設備業として、上下水道関連の電気設備や空調・管工事、機械器具設置工事等の設計、施工、保守を一貫して行っています。「光・水・空気」を通じて快適な暮らしをデザインすることで「人と地球の環境調和」を目指しています。時代の変化に柔軟に対応できる人財の育成にも力を注ぎ、熊本の未来を創るという心意気を持ったチャレンジ精神あふれる仲間と共に、自己成長を実感できる職場です。道路改良・橋梁・舗装などの土木工事を手掛け、取引先の9割は官公庁という安定した業績を維持しています。工事部では10代2名、20代5名、女性技術者も活躍中です。完全週休二日制で社員が働きやすい環境を整えており、ゴルフや懇親会など社員同士のコミュニケーション行事も充実しています。仕事で使用するスマートフォンは会社から貸与、インフルエンザ予防接種費用は会社が負担するなど福利厚生にも力を入れています。半世紀にわたり培ってきた緑化技術を駆使し、様々な緑化ニーズに応えてまいりました。近年は生活様式の高度化と多様化に伴い「快適さ」が求められ、更には地球環境の視点から、人類の緑に対する保護と増殖が叫ばれ、「緑と環境」という問題が顕著化しています。 当社はこのような時代の要求に応えながら、「今」と「時代」に生きる人々のために「緑環境」を守ることを企業の使命と認識し、お役に立ちたいと願っています。大型造成工事にも対応できる多数の重機を所有し、官公庁及び民間の大小様々な工事にICT技術を使用し、事業の効率化に取り組んでいます。大型造成工事として太陽光発電所造成工事や災害復旧工事・国土強靭化対策工事等の下請けに従事しております。異常気象による災害発生時には、災害支援基地により支機材や訓練場所を提供、消防団活動に協力すると共に、迅速に復興支援に取り組んでいます。創業から110年余「お客様に満足して頂ける仕事」を目標に、現場第1主義で、常に社員と共に成長を続ける企業です。 ・健康経営優良法人2019~2024認定・奨学金返還サポート制度に加入・地域ボランティア活動に積極参加・社宅/独身寮有・財形貯蓄制度等福利厚生制度完備 2016 2021 2024 202337297 2015熊本に根差して70余年。総合設備業として地域インフラを支えています家族に誇れるデカイシゴトやってます!新しい時代を 新たな息吹で 未来を創る 岩永組諫山工業 株式会社伊勢造園建設 株式会社今、そして未来のために私たちにできる「緑環境の創造」今建重機 株式会社住み良い環境を築き安心の未来を造る株式会社 岩永組
元のページ ../index.html#22