HTML5 Webook
30/126

建設業000120000000111232030030000102029「人を作る。街を造る。未来を創る。」をモットーに、自立する人、技術を持つ人そして信頼される人を作ることで、持続可能な未来を創ることを目指しています。 今年、会社設立60年を迎えるにあたり、人事制度を改めて見直し、これまで以上に人を育てていくことに力を注ぎ、人が集う街、付加価値が高い街そして笑顔があふれる街を造るために高い技術を持つ集団としてお客様の満足度を高められるような企業創りに励んでいます。☎ 096-365-3366 熊本市東区尾ノ上4-20-11 従業員数 / 16人☎ 096-326-5222 熊本市南区近見2-17-10 従業員数 / 16人☎ 096-343-1111 熊本市中央区坪井6-38-15 従業員数 / 60人☎ 096-389-6633 熊本市東区御領六丁目4-33 従業員数 / 25人☎ 096-354-0561 熊本市南区近見7-3-14 従業員数 / 19人土木工事を中心に、公共・民間工事を行う会社です。公共工事では河川などのインフラ整備を行い、令和4年度に「熊本市優良工事表彰」を受賞しました。九州内ゼネコン4社の協力会社として県内の施設建設に携わり、熊本の発展への貢献を目指します。また働き方改革の一環で、有休休暇の積極的な取得を推進し、残業時間の短縮(月平均5時間)や、各現場の状況に応じて、就業時間を柔軟に対応しています。創業から100年以上にわたり、熊本県内外で多くの建築物を手掛けています。公共施設はもちろん、オフィスビルや医療・介護施設、社寺仏閣などを施工。最近では熊本県防災センターや加藤神社のほか、安藤忠雄さん設計の「こども本の森 熊本」の施工も行いました。「社員がいつまでも元気に安心して働ける企業」であるための福利厚生の充実や女性の働きやすさ向上などに力を入れています。当社は橋梁の補修・補強工事、建設土木資材販売を中心として公共のインフラ整備の発展を促進しています。お客様・協力会社など全ての方に感謝をする事を社是として掲げています。「地域に密着し、未来の社会資本整備に貢献する」「顧客に信用、信頼される企業を目指す」ことを第一に考え、お客様に対する誠実さと感謝を忘れず、満足する商品・工事を提供することに社員一同努力しています。当社は、建物内部の空調や給排水衛生、電気設備に関する設計・提案から実際の施工、故障時の修理や保守までを一貫して手掛けている、創業84周年の老舗の設備工事会社です。 社員の平均年齢は30代半ばと他社と比較しても非常に若く、自由闊達な社風で、上下関係なく意見交換ができ、プラベートでも仲が良いです。平均年齢は若いですが、平均勤続年数は17年と長く、この相反する特徴が会社の居心地の良さを物語っています。    2022    2022    2016    2024    2021夢をカタチに 笑顔をカタチに それが、私達の仕事です公共・民間の土木工事を通じて熊本の持続的な発展に貢献優れた技術力とチームワークで、「人」と「社会」のより良い環境づくりに貢献します株式会社 竹内工務店たしろ工業 株式会社株式会社 建吉組熊本で創業100年、時代とともに街とともに SINCE1919株式会社 ダンテックすべての方に感謝し、地域に密着・貢献することで顧客の信頼と満足を目指しますダンレイ 株式会社

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る