建設業413635010031002002013113010040035☎ 0968-25-3089 菊地市野間口1097 従業員数 / 92人☎ 096-344-8243 合志市須屋2022-2 従業員数 / 22人☎ 096-285-8005 合志市幾久富1909-912 従業員数 / 14人☎ 0968-25-4141 菊池市隈府775 従業員数 / 25人☎ 096-344-0426 合志市須屋1841-1 従業員数 / 16人土木・建築・法面・舗装工事等を主として創業以来70年、地域に根ざした総合建設業として、社会資本の整備に取組み、効率化と品質向上に取組んでいます。 道路や橋、河川の護岸工事、公共施設の建設など、インフラ設備を幅広く対応。さらに、学校や病院、保育園、工場、個人住宅などの企画、設計、施工、メンテナンスまで一貫して行い、公共・民間の両分野で地域に貢献しています。地元合志市を中心に、主に土木・建築の公共工事を請負い社会インフラ整備を主幹事業とし、日々地域社会の発展、地域住民の安心・安全に貢献しています。工事を適正な品質、安全、工期で完了するように工事の管理をするのが仕事です!週休2日も導入し、社員のプライベートの充実を推進しています。また、人材育成に力を入れており、各種資格取得のサポートをしています。更なる発展が見込まれる合志市で一緒に働きませんか?地元熊本を中心に九州・沖縄各地の街を象徴する建物・工場及び公共施設の建物における設備の熱絶縁工事を担っています。工場や施設の配管やダクト等に保温材を取り付け、熱損失を防止することで機械設備の効率化を図っています。また、省エネルギー効果により環境負荷を軽減し、地球温暖化予防に貢献しています。男性の育児休業取得率が30%、「働きやすさ」と「やりがい」を高めながら、メリハリのある働き方を目指しています。建築物の企画、設計、施工、メンテナンスまでを行う総合建設業です。学校施設、病院、保育園、工場などを幅広く手掛けています。部署及び個人の目標を設定し、それに向かって努力する目標管理制度を導入しているほか、社員の成長を支援する制度も充実しています。新入社員は各部署に配属後、先輩が現場でマンツーマン指導するほか、業務に関する資格取得には報奨金や資格手当も支給し、社員のスキルアップを支援しています。弊社は人材育成に力を入れており、全社員対象の充実した研修制度があります。また、メンター制度を取り入れ、メンター社員によるサポートで、新入社員や若手社員が働きやすい職場環境を整えています。直近では、会社主導の取得促進で社員の有給取得率がUPしています。その他、地域への貢献活動として、防災、寄付、清掃などを実施しています。毎年、採用募集を行い、新規学卒者の地元就職にも尽力しています。 2015 2023 2024 2019 2021創業70周年を機にものづくりのプロ集団として安全と笑顔あふれる熊本の未来を創造「あなたの仕事が未来に残る!」地域の未来を創っています社会資本の担い手としてやりがいを感じながら成長できる会社株式会社 緒方建設株式会社 黒石原建設有限会社 SATOエンジニアリングお客様に満足を提供し、従業員が常にポジティブでいられる企業を目指しています!!三和建設 株式会社ものづくりをとおしてひとをつくる
元のページ ../index.html#36