建設業000000100100000000000000100100☎ 0964-27-0128 宇土市上網田町661-1 従業員数 / 15人☎ 0964-53-1373 宇城市三角町波多2886-9 従業員数 / 29人☎ 0964-43-1075 宇城市小川町南新田303-2 従業員数 / 11人☎ 0964-43-2650 宇城市小川町江頭65 従業員数 / 16人☎ 0964-33-1211 宇城市松橋町松橋1028 従業員数 / 40人土木工事業・舗装工事業・造園工事業・解体工事業・産業廃棄物収集運搬業 一般貨物自動車運送事業・敷鉄板リース業・太陽光発電売電事業・賃貸業を幅広く行っています。継続可能な社会づくりの為に社員一人一人が取り組んでいます。創業した昭和39年より、主に道路や河川の土木工事を行っており、その9割を公共事業が占めています。 最新技術を導入し「ICT土木」として生産性・施工品質を向上させる経営革新を進めています。新卒学生を積極的に採用し、資格取得費用の補助や資格手当など若手の育成に力を入れています。また、半日単位で取得可能な有給休暇制度や、福利厚生としてワクチン接種費用の補助、病気入院時の保障制度を行っています。★完全週休二日制★資格取得手当及び資格取得費用の補助(旅費、受験料等)★テレワーク等の多様な働き方の支援★短時間正社員制度などの独自制度★従業員の職場定着のためのメンター制度の支援 【企業紹介】主に土木事業を行っており、さらには舗装工事・水道施設工事・解体工事や昨今 増加傾向にある自然災害から、暮らしを守るため災害対策・復旧工事なども行っています。(株)園村建設は土木工事業、Fe石灰処理土製造業、一般貨物自動車運送事業及び山砂採取販売業の業務を通して地域の皆様の生活を支えるインフラづくりに取り組んでいます。又、お預かりした工事は完成後は皆様へお返しするものと考え、品質や周辺環境への配慮を欠かすことなく地域に貢献できるよう心がけています。共に働く人材を大切にし、従業員の安心、安全、安定の3Aを掲げ会社の成長と従業員の成長を実現します。 大正3年創業の総合工事会社です。公共施設・民間施設の建築工事、河川・道路・区画整理・下水道などの土木工事、道路の舗装工事を中心に、産業廃棄物の中間処理・再生リサイクルの販売も行っています。地域貢献としては、企業見学(職場体験)やインターンシップの受け入れを実施しており、地元高校からの雇用継続に力を入れています。また、熊本県の『ロードクリーン・ボランティア』に参画し、地域の清掃活動に参加しています。044 2024 2023 2024 20212020安心した街づくりと未来の為に継続維持可能な環境作りに取り組んでいますICT技術導入で生産性や業務効率の向上を図る 資格取得、福利厚生しっかりサポート110年受け継がれる確かな技術で地域を支える株式会社 川口登建設三洲建設 株式会社株式会社 砂川建設ICT技術を駆使した最先端を行く建設業を目指す株式会社 園村建設企業として社会貢献を目指すともに、従業員の安心、安全、安定の3A目指します株式会社 髙橋建設
元のページ ../index.html#45