HTML5 Webook
49/126

建設業000314000000000020200200000133☎ 096-237-2225 上益城郡嘉島町鯰1489-1 従業員数 / 28人☎ 096-286-8385 上益城郡益城町広崎364-2 従業員数 / 13人☎ 096-286-7889 上益城郡益城町惣領996-3 従業員数 / 13人☎ 0967-72-1010 上益城郡山都町南田220-1 従業員数 / 60人☎ 096-237-0126 上益城郡嘉島町下六嘉3790-5 従業員数 / 22人公共事業を中心に土木・上下水道・舗装工事・宅地造成工事、道路維持業務などを行う会社です。黄色の車で上益城地域の道路巡視を実施し、災害時には早急に復旧活動を行う体制を整えています。地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。★週休二日制を導入★育児休暇・介護休暇制度で仕事と家庭の両立をサポート★専門的な知識を習得する安全衛生教育制度でスキルアップを促進★健康診断の費用を会社が負担益城町拠点で空調・電気設備業、産業廃棄物収集運搬業を行っています。熊本県内での実績、取引業者、顧客との信頼を大切にしています。資格取得費全額補助などキャリアアップ支援や、未経験者へのサポートも充実しています。主な事業内容は一般土木工事(舗装工事、河川工事、造成工事等)であり、熊本県益城町を中心に熊本県や益城町から発注された公共工事を受注しています。民間工事も地元建設業者の下請けも含め受注しており、安定した受注基盤を構築しています。ブライト企業としてのポイントは資格支援制度や兼業副業制度、育児・介護支援等があります。従業員は20代〜60代がおり皆分け隔てなく楽しく仕事をしています。総合建設業を軸に一般貨物自動車運送業・介護福祉業も展開しています。熊本県全域の施工体制を確立し、土木工事A1 ランク、舗装工事A ランクと高い評価を得ています。ICT 施工等にも取り組み、次世代建設業への移行を推進しています。また社内ネットワーク環境を改善し、残業時間の削減や公休の取得を推進しています。工事現場での女性用トイレや更衣室の設置を推進し、職場体験や見学会、講習会などの開催しています。公共工事を中心に、道路、下水道、宅地造成工事、民間工事の設計・施工を行っています。事務と現場の分業でワークライフバランスを考慮し、完全週休二日制導入、残業削減と、有休取得の推奨を勧めています。ISO9001、エコアクション21のを認証取得し、環境保全活動を行っています。また、若手技術者育成に力を入れており、ユースエール認定企業を取得し、働きやすい環境作りを目指しています。048    2024    2021    202120222022『常にかっこよく』をモットーに!土木業界を若く・新しく!!空調設備業の長年に渡る実績 資格取得を全面的にサポート熊本の人々が安心・安全に暮らせるための仕事株式会社 髙村建設株式会社 福島工業有限会社 松本建設次世代に誇れるものづくりを矢部開発 株式会社地元を中心とした多彩な活動が光る地域の信頼厚い地域密着型建設業有限会社 山田土木

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る