情報通信業000000553000000000421☎ 096-379-2231 熊本市南区幸田1-6-27 従業員数 / 298人☎ 096-300-0979 熊本市中央区萩原町14-45 2F 従業員数 / 167人☎ 096-326-0333 熊本市西区春日1-12-3 KFGビル 従業員数 / 137人☎ 096-362-0072 熊本市中央区国府1-20-1 従業員数 / 102人☎ 096-237-6133 熊本市中央区八王寺町30-1 4F 従業員数 / 37人当社は自治体、水道、医療、クラウド、流通、リテール、半導体、MES、ERP、プラットフォームなど、幅広い業種のお客様にサービスを提供するSIerです。DXをサポートし、全てのITサービスを一貫して提供します。社員の働きやすさを大切にし、えるぼし(3つ星)や健康経営認定の取得、テレワーク推奨、時間有給休暇制度、時短勤務範囲・期間の拡大などの制度改定を行い、多様な人材が活躍できる職場を実現しています。1984年にソフトウェア開発・保守・運用にかかる情報通信事業を担う会社として創立。SYSKENのグループ企業として、これまで培った技術・ノウハウを活かし、「高い生産性/高い品質を追求し、付加価値の高いトータルICTソリューションを、コンサルティングから開発・保守・運用まで提供できる会社」を目指し取り組んでおります。また、SDGsの取り組み、ワークライフバランスの推進を行っております。熊本の老舗IT企業として、お客様への貢献をミッションとし、創業42年目。業務系システムの構築・開発からAI、IoTまで、多種多様なITソリューションを提供しています。積極的に働き方改革に取り組み、安心安全な労働環境を提供。若手社員が伸び伸びと働ける充実した教育体制に加え、子育て世代のための時短勤務やテレワークなどの環境を整え、厚生労働大臣の特例認定であるプラチナくるみんの認定を受けました。生成AI、3DGIS(地理情報システム)などの最新テクノロジーを用いて、地方の課題解決、魅力創造に取り組んでいます。230以上の地域で行政デジタル化、オンラインシステム、地方ブランド構築などを実施し、プロジェクト実績は8000以上。豊かで活力ある地域社会づくりを通し、日本全体を元気にしていきます。くるみん、えるぼし(3段階目)を取得し、子育て中の社員も、女性も働きやすい職場作りをしています。平成24年3月に創業、官公庁が行う公共事業(土木・下水道・上水道・農業土木・森林土木等々)の入札根拠になる設計書を作成するソフトで全国展開をしています。県内はもとより東京・名古屋に営業所を設け販売網を構築しています。テレワークも積極的に取り入れ、残業は繁忙期閑散期に左右されますが基本少なめ、ほぼ定刻に帰宅できます。有給休暇も気兼ねなく使え、プライベートも重視、取得率も高いです。080 2017121814 2017 2016131322 2022101010 2023DXで熊本から企業の未来を支えるKIS新たな未来へ進化するための価値を創造し、新しいサービスを提供する企業を目指しますお客様は官公庁、官公庁の業務改善をシステム開発でサポート!!株式会社 KIS株式会社 システムニシツウ 熊本支店ソフトウエアビジョン 株式会社県内独立系No.1!金融、製造、WEB等、多数メーカー・地場優良企業とお取り引き株式会社 地域科学研究所 熊本事務所確かな技術と知識 、創造力で持続可能な 地域社会への扉を開く株式会社 ティーユーシー
元のページ ../index.html#81