HTML5 Webook
86/126

卸売業︑小売業000511312355100210762002002085☎ 096-312-8888 熊本市南区近見6-22-70 従業員数 / 63人☎ 096-354-0100 熊本市中央区河原町11 従業員数 / 145人☎ 096-352-8177 熊本市中央区本山4-3-7 従業員数 / 193人☎ 096-384-6480 熊本市東区西原1-11-7 従業員数 / 98人☎ 096-323-2745 熊本市西区上代5-2-66 従業員数 / 33人ポルシェ・プジョー・シトロエンの熊本県正規代理店として新車・中古車販売及び整備業務を行っています。「肥後の水とみどりの愛護基金」や「こどもまんなかプロジェクト〜RE:WEAR〜」などの様々な社会貢献活動へも参加し、持続可能な社会を目指しています。育児・介護休暇、時短勤務、定年退職後の再雇用もあり、年次有給休暇は2時間単位で取得可能です。クラシックカーイベントへも積極参加しています。建築資材や設備品の商社として、また、一般住宅から駅や空港等の大型物件まで様々な施工に携わる建設業として営業しております。二つの側面を併せ持つ事で、資材の手配から施工まで一気通貫で担い、地域の発展に尽力しております。創業から110年を超える現在、より働き甲斐のある会社である為、様々な改革を進めながら組織力向上に取り組んでいる最中です。人を増やし人を育て、今後も熊本の地を盛り上げたいと考えております。明治40年創業。現在、県下17店舗のENEOSガソリンスタンドを基盤に、車の買取販売、車検整備、板金塗装、保険販売など幅広いサービス展開を行い、お客様の快適なカーライフをサポートしています。業界や時代に先がけた取り組みは、お客様へのサービスにとどまらず、社員の労働環境の改善でも、平成29年5月からは全店舗に毎月の店休日を設けるなど、労働時間の短縮と連続休暇を取得しやすい体制づくりに励んでいます。入社後3カ月間のトレーナー制度で、キャリアに応じた教育制度を実施。働きながら整備士資格取得をバックアップ。オートバックス共済会による各種補助金や祝い金、見舞金など完備。地元就職希望者を積極的に採用。オートバックスを熊本県内で8店舗運営。カー用品の販売から車検・整備、車買取・販売、保険までお客様の快適なカーライフを支えています。資格手当や家族手当、住宅手当などの福利厚生も充実しています。青果物( 野菜・果物)の仲卸として生産者やJA各所、熊本卸売市場と連携しながら地元を主力に、また大田市場、豊洲市場など全国に出荷しています。健康診断、ストレスチェックで社員の健康状態を把握し、リフレッシュ休暇、有給休暇の取得推奨など心身のリフレッシュを大切にしています。なお職務に必要な中型・リフト免許の取得は会社で支援を行っています。熊本市の子ども食堂への食材提供を継続し、地域貢献も積極的です。    2021    2017    2018    20221063    2020輸入車を通じ持続可能な社会への挑戦!輸入車のある彩りある生活をご提案しますより働き易く、働き甲斐のある職場作りの為、これからの為に様々な改革に取り組んでいます熊本の農産物の魅力を全国へ発信 四季を感じられる地元に根付いた企業アデル・カーズ 株式会社出田実業 株式会社株式会社 エムロード熊本のカーライフをサポートする老舗企業株式会社 オートバックス南日本販売 熊本カンパニーカー用品販売や車検、車買取・販売等、県内8店舗を運営するカーライフ総合専門店株式会社 カネイチ

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る