タイヘイテクノス株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)142億円(平成29年度)108億円(平成30年度)104億円(令和元年度)37.9歳12年8名※うち高卒3名(平成30年度)9名※うち高卒3名(令和元年度)12名※うち高卒3名(令和2年度)システム設計や構築太陽光発電も手がける平田機工株式会社のグループ企業として、様々な事業を展開する技術者集団です。システム設計・構築から工場への据え付け、アフターフォローまで一貫して行う生産設備事業や、制御部品・電子部品等を販売。災害時対策の一助となる太陽光発電システムと蓄電池を活用したBCP(事業継続計画)の提案も行っています。社員に対しては、様々な制度で仕事とプライベートの両立を支援し、また、年間休日125日の1時間単位で取得できる有給休暇制度も導入しています。◆産休・育休・復帰後の時短勤務制度などが充実◆産業医として整形外科医や心療内科医と契約◆積極的に会社説明会に参加し雇用を促進年間休日125日、1時間単位で取得できる有給も◆電話番号◆従業員096-300-1010206名製造業(生産機器製造、サプライ販売、電気工事等)〒860-0085 熊本県熊本市北区高平3-43-11兼子利憲昭和55年(1980年)6,200万円http://www.taiheitechnos.co.jp住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等国土交通省や熊本県などの官公庁を主な顧客とし、地域開発・防災・環境保全等に関し、土木技術を中心とした建設コンサルタントを行う企業です。ドローンや3Dスキャナーなどの最新技術やGIS・iTECS技術なども活用し、様々な提案や計画も行っています。独自の業績開発型人事制度を改訂し、新しい人事制度の運用を開始し、「役割」と「成果」を明確にして業績向上を図るだけでなく、社員の人生設計を描く道具として活用しています。◆海外の優秀な若手技術者紹介など、海外事業も展開◆資格取得を全面支援、社員の多くが有資格者◆多様性を重視したテレワークも推進◆令和2年7月豪雨では全社挙げて復興支援新人事制度導入で、社員の人生設計も応援サービス業(測量業、建設コンサルタント業)〒861-2102 熊本県熊本市東区沼山津4-2-22池端秀幸昭和42年(1967年)1,000万円https://www.daishin-c.co.jp社宅、会社所有アパートあり◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)◆電話番号◆従業員096-365-011244名株式会社大進コンサルタント◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆住居手当等◆会社HP3億9,535万円(平成29年度)3億311万円(平成30年度)3億8,357万円(令和元年度)45歳19年1名※うち高卒1名(平成30年度)0名(令和元年度)0名(令和2年度)最新技術で県内の土木インフラを支える107
元のページ ../index.html#109