HTML5 Webook
122/204

時代と地域ニーズを見据えた事業展開で百年企業へガソリンスタンドやレンタカーなど自動車関連事業に加え、ハウスクリーニングや引っ越しなど生活支援事業にも参入し、時代と地域ニーズを見つめた事業展開を行っています。アルバイトからの正社員雇用や、定年後の継続雇用も実施しており、永年勤続者報奨制度でモチベーションもアップしています。育・産休暇や時短勤務制度などにより、ライフステージが変わっても働き続けられる環境整備を行っている会社です。◆会社全額負担の資格取得支援制度で、未経験でも安心◆社員旅行や食事会、定期的なレクリエーション◆「熊本いいくに会」のメンバーとして 毎月清掃活動へ参加高い定着率の理由は、社員を大切にする多彩な制度東光石油株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)76億円(平成29年度)79億円(平成30年度)68億円(令和元年度)43.4歳14.8年2名※うち高卒2名(平成30年度)1名※うち高卒1名(令和元年度)0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-366-4101138名◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金卸売業、小売業(燃料卸・小売り等) 〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5-14-18石原裕士昭和26年(1951年)4,200万円http://www.tokosekiyu.co.jp地域密着のエンジニアリング企業上下水道や農業用水施設などのインフラ整備・保守、メンテナンスまで一貫して提供しています。平時はもちろん、豪雨災害時にも大切な財産や農作物を守る、地域密着のエンジニアリング企業です。家族手当や難易度に応じた資格手当、賃貸住宅対象の住宅手当を支給。令和2年に社員と共につくった人事評価規程により、「人を創り、利益が上がり、社員に決算賞与を支給する」制度の構築・運用をしています。◆地域の日常と非常時を守る、感謝の言葉がやりがいに◆35歳以上の社員は全額会社負担で人間ドッグ◆家族手当や各種資格の難易度に応じた資格手当福利厚生がさらに充実、社員と共に人事評価制度も◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)7億2,632万円(平成29年度)10億8,380万円(平成30年度)7億9,422万円(令和元年度)53.4歳8.5年0名(平成30年度)0名(令和元年度)1名※うち高卒1名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-288-513118名株式会社ドゥプロジェクト◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金建設業(電気工事業、機械器具設置工事業)〒861-5255 熊本県熊本市南区砂原町485-1門岡浩信昭和61年(1986年)2,000万円https://doproject.co.jp住居手当あり◆会社HP◆会社HP◆住居手当等120

元のページ  ../index.html#122

このブックを見る