HTML5 Webook
128/204

グループ全体で50社多岐にわたる事業で全国へ展開グループ全体で約50社あり、幅広く多岐に渡る事業展開し、全国規模のフィールドを持つ「ホワイト急便」ブランドは、クリーニング部門を担います。工場長や責任者をメインに、国家資格であるクリーニング師やその他危険物取扱者、有機溶剤作業主任者等の資格取得でスキルアップを図っています。店舗・配送スタッフを対象とした研修会やクリーニング技術を競う競技会、管理職を目指すスタッフへの育成塾など、充実の教育で成長できる仕組みがあります。◆全国で多岐にわたる事業展開◆職務に応じた研修や資格取得をフォローアップ◆管理職育成塾など、充実の教育体制◆常に挑戦を続け、社員とともに成長する会社充実の教育研修制度と、成長を見守る人事評価◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)16億9,000万円(平成30年度)17億2,400万円(令和元年度)12億4,500万円(令和2年度)44歳8年8名※うち高卒6名(平成30年度)3名※うち高卒3名(令和元年度)6名※うち高卒6名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-380-1300119名中園化学株式会社◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金サービス業(クリーニング・リネンサプライ業)〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部2-1-100中園博也昭和40年(1965年)4,630万円◆会社HP◆住居手当等http://nakazono-hd.white-exp.com社宅ありやりがいと充足感に包まれるアットホームな職場ISO2200認証が裏付ける徹底した衛生・品質管理で、県産ブランド肉をはじめとする食肉加工と惣菜の製造を行っています。時代のニーズに合った高付加価値商品を開発しており、県内外の大手商社や百貨店、病院・学校などが主な取引先です。最新設備を導入して従業員の負担軽減を図ると同時に、安全安心な商品を提供するための講習会やセキュリティ強化に努めています。子育て世代向けの支援も万全です。◆家族で入居できる社員寮を熊本市と菊陽町に保有◆キャリアアップ支援として、資格取得は全額費用負担◆出産・育児休暇の取得を推奨し、勤務時間もフレキシブルに対応◆自社製品の社員割引で家計を応援、家族ぐるみの交流も最新設備で作業負担を軽減、子育て世代への支援も株式会社ナカガワフーズ◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)33億円(平成29年度)36億円(平成30年度)35億円(令和元年度)39歳11年6名※うち高卒3名(平成30年度)3名※うち高卒1名(令和元年度)4名※うち高卒2名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-232-2018129名◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金製造業(食肉・惣菜の加工製造、販売)〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水5594中川哲也昭和43年(1968年)1,000万円https://nakagawafoods.co.jp社員寮あり◆会社HP◆住居手当等126

元のページ  ../index.html#128

このブックを見る