自動車や家電に使うプラスチックやマグネシウム合金の部品を形のないイメージから形のあるモノに1社で創り出せるメーカーです。安全で快適な働きがいのある職場をつくるため、「KAIZEN」と題した職場改善プロジェクトを始動し、部署別の16チームに分け、整理・整頓・清掃の徹底をはじめ、ベテランから若手まで皆でアイデアを出し合い生産性向上に励んでいます。やりがいを実感できるように半年ごとに改善事例の発表会を実施、若手の成長を後押ししています。県内の主要市町村で16店舗を展開し、地域に寄り添うカーライフの提案をしています。入社時から行う年次毎のステップアップ研修や、教え学び合う「商談力向上実践プログラム」といった人材育成制度も豊富です。さらに、働き方改革が推奨される前から独自のプロジェクトを立ち上げ、週に2回の定時退社日や誕生日休暇、年3回は1週間以上の大型連休を設定しており、ワークライフバランスの実現を目指しています。働きがいと成長につながる職場改善プロジェクト◆ものづくりを常に進化させ、社会に貢献◆作業教育はもちろん安全教育もしっかり実施◆技能検定取得の費用補助(初回受験は全額会社負担)あり◆全社員の職場改善プロジェクト、部門別発表が 若手の成長にも幅広い技術で高度なものづくりを追求地域に寄り添い、豊かなカーライフをサポート◆入社から年次毎のステップアップ研修を実施◆毎週2回の定時退社日や誕生日休暇、年3回の大型連休も◆残業減でワークライフバランスの実現を目指す◆インターンシップを積極的に受け入れ職場の情報提供を実施各店の良い事例を全店に共有し、展開することで無駄を省く◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)24億円(平成29年度)21億円(平成30年度)19億円(令和元年度)44歳15年3名※うち高卒0名(平成30年度)3名※うち高卒2名(令和元年度)2名※うち高卒2名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)147億円(平成29年度)148億円(平成30年度)146億円(令和元年度)39歳13.3年16名※うち高卒0名(平成30年度)12名※うち高卒2名(令和元年度)12名※うち高卒4名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-382-1234309名◆電話番号◆従業員0968-53-8181170名ネクサス株式会社◆業 種◆住 所◆代表者名◆創業◆資本金製造業(マグネシウム合金・樹脂製品製造)〒861-0821 熊本県玉名郡南関町大字下坂下1683-4平澤純一昭和39年(1964年)9,170万円◆会社HP◆住居手当等http://www.nexus-grp.co.jp社宅、住宅補助あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金卸売業、小売業(自動車販売)〒861-8028 熊本県熊本市東区新南部6-3‐125井上雄一朗昭和43年(1968年)5,000万円◆会社HP◆住居手当等https://www.netz-k.com社員(独身)寮ありネッツトヨタ熊本株式会社134
元のページ ../index.html#136