HTML5 Webook
156/204

介護は地域を支えるために、必要不可欠な仕事特別養護老人ホーム「みやび園」とケアハウス「りんご園」を運営し、短期入所生活介護・通所介護を柱に、居宅介護支援、定期巡回・随時対応型訪問介護・看護を行っています。利用者からの「ありがとう」の言葉が励みになる、やりがいのある仕事です。このやりがいを持続できるよう、丁寧な新人研修、相談しやすい風通しの良い職場づくり、Web研修などを実施しており、積極的な参加による職員のスキルアップと、各種資格取得も支援しています。◆社員旅行・忘年会などが充実◆育児後、希望に合わせた勤務形態◆地元看護学校や福祉系大学、中高生の職場体験実施◆各団体・施設との交流拠点にやりがいが持続する様々な支援制度を展開公共事業から民間工事まで幅広い事業で安定公共及び民間工事の土木工事を中心に、公共事業では海洋工事、護岸工事、しゅんせつ、河川改修や舗装工事などを行っています。民間工事では大手ゼネコンとの連携で玉名をはじめ、佐賀、福岡でも土木工事を実施しています。安全安心を第一に考え、共済保険や長期障害保険に加入し、担当制の教育制度で、入社後は手厚くフォローをしています。社員の持つ技術力や能力を最大限に活かし、地域に貢献できる会社を目指しています。◆丸光グループの中核会社として成長◆ここ20年、継続的に賞与を支給◆太陽光発電システムの収益の一部を 20年間、地元中学校に寄付安全安心を第一に手厚くフォロー◆事業収入(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)4億2,000万円(平成29年度) 4億1,000万円(平成30年度) 4億2,000万円(令和元年度) 44.7歳7.6年1名※うち高卒1名(平成30年度) 1名※うち高卒1名(令和元年度) 1名※うち高卒1名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)8億9,000万円(平成29年度) 8億2,700万円(平成30年度) 7億600万円(令和元年度) 49歳 14年4名※うち高卒1名(平成30年度) 0名(令和元年度) 0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員0968-76-1005 21名◆電話番号◆従業員0965-32-008869名社会福祉法人松高福祉会◆業 種◆住 所◆代表者名◆創 業医療、福祉(高齢者介護施設等)〒866-0014 熊本県八代市高島町4221田方初美平成4年(1992年)https://www.tagata-group.jp/miyabien社員寮あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金建設業(土木・しゅんせつ工事)〒865-0055 熊本県玉名市大浜町2163-4大野半逸昭和62年(1987年)2,500万円http://marukogroup.jp/construction社員寮、住居手当あり株式会社マルコ建設◆会社HP◆住居手当等◆会社HP◆住居手当等154

元のページ  ../index.html#156

このブックを見る