HTML5 Webook
158/204

卸売業だけでなく、企画力が試される菓子卸プロデュース業も創業以来の菓子卸売業をメインに、近年では菓子卸プロデュース業なども行っています。付加価値のある商品と売り場などの提案を行い、メーカーから届いた商品約2,000アイテムの鮮度管理及び温度管理をしながら、お客様とともに新しいお菓子の可能性を追求しています。未経験からスタートしたスタッフも多く、自主性を重んじ、各自の立場を尊重しながらも、チームワークを大切にして働くことができます。◆業務用生ごみ処理機の販売なども◆「お菓子スマイルプロジェクト」を毎年10月◆研修会や希望に応じた業務転換も実施◆「成長基準シート」を作成し、従業員の声を取り入れる業務転換、視察研修など社内の気運を上げる試み介護職として長く働ける環境づくりで利用者も職員も安心南関・和水の両町内で、特別養護老人ホームの運営のほか、短期入所生活介護や通所介護などの事業を行っています。新型コロナ感染拡大の影響を受け、各施設の運営や地元の人たちとの交流活動が制限されるなど、厳しい状況が続いていますが、常にスタッフが笑顔で利用者さんに接することができるよう、配置数を基準より手厚くしたり、現場と事務を分担して業務内容を効率化したりして、残業の縮小、業務環境の改善につなげています。◆育児・介護休暇の取得と無理のない職場復帰を推進 平成30年からは最大半額の保育手当を支給◆子育て期間中はパート勤務、その後にフルタイムの勤務も可◆通信教育で介護福祉士の資格取得に挑戦◆10年以上の永年勤続者はハワイ旅行高齢者に寄り添う「福祉のデパート」◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)61億円(平成28年度)59億円(平成29年度) 59億円(平成30年度) 42歳15.5年0名(平成30年度) 0名(令和元年度) 1名※うち高卒1名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)7億1,000万円(平成29年度)7億1,136万円(平成30年度)7億28万円(令和元年度) 51.2歳 8.4年6名※うち高卒2名(平成30年度)0名(令和元年度)1名※うち高卒0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員0968-34-2227148名◆電話番号◆従業員096-235-612163名まるや商事株式会社◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金卸売業、小売業(菓子卸売業)〒861-3103 熊本県上益城郡嘉島町大字井寺41-8宮尾寿彦昭和25年(1950年)4,000万円https://www.net-maruya.co.jp◆業 種◆住 所◆代表者名◆創 業◆資本金医療、福祉(社会福祉事業)〒861-0923 熊本県玉名郡和水町平野1300 尾浦武重 平成5年(1993年)非公開社会福祉法人三加和福祉会◆会社HP156

元のページ  ../index.html#158

このブックを見る