HTML5 Webook
165/204

新しい建設業界の担い手に充実した福利厚生の中でイチから学べる県内唯一の全車種教習校資格取得で手当アップも熊本県知事の許可を受けた特定建設事業を行っています。昭和39年の創業以来、「新しい地域社会づくりへの貢献」をテーマに、土木一式工事、とび・土工工事、舗装工事の3本柱を強化し、道路や河川など社会インフラに関わる工事から、地すべり・落石対策といった法面工事まで幅広い分野で活躍しています。入社後は幅広い資格取得を全面的にバックアップしています。原則として1つの現場に2人体制を取り入れ、休暇を取得しやすい環境を整えています。◆祝日を休みに、年間休日105日を実施◆資格取得者へは資格手当の支給あり◆現場監督として従事できるリーダーに公務員並みの給与・休日を目指して昭和30年創業、県内で唯一の全車種教習校で、フォークリフト教習、運行管理者講習など熊本でも数少ない講習も行います。県内外の大会で受賞歴のある優秀なインストラクターが在籍しており、指導免許取得の支援、取得後の手当付与などモチベーションアップやスキルアップへのサポートも充実しています。有給、育休休暇取得推進など、働く喜びや生活満足度の強化に取り組んでおり、保育園や企業講習、市内での交通指導など地域貢献も大事な事業の1つです。◆免許取得の費用負担、日当支給◆技能検定員合格でみなし公務員に◆子どもの行事や急病時にも協力的◆65歳定年、70歳まで再雇用制度導入職員のやる気を引き出し全力サポート株式会社森工業◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)16億7,024万円(平成29年度)21億451万円(平成30年度)17億5,079万円(令和元年度)45歳16年1名※うち高卒 0名(平成30年度)0名(令和元年度)0名(令和2年度)有限会社八代ドライビングスクール◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)3億5,800万円(平成29年度)3億8,709万円(平成30年度)3億8,653万円(令和元年度)52.1歳19.3年0名(平成30年度)0名(令和元年度)3名※うち高卒 0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員0965-32-813543名◆電話番号◆従業員0967-32-046746名◆業 種◆住 所◆代表者名◆創 業◆資本金建設業(土木一式工事、とび・土工工事、舗装工事)〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1347森光康昭和39年(1964年)9,900万円https://www.morikogyo.co.jp独身社員のための社員寮、賃貸住宅には住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆創 業◆資本金教育、学習支援業(自動車教習業)〒866-0074 熊本県八代市平山新町5338要名本義博昭和30年(1955年)1,500万円https://yds-web.com社員寮、社宅、住居手当あり◆会社HP◆住居手当等◆会社HP◆住居手当等163

元のページ  ../index.html#165

このブックを見る