運輸業(タクシー・ハイヤーの運行及び管理業務)〒860-0052 熊本県熊本市西区田崎本町8-30稲葉伸一郎昭和15年(1940年) 1,000万円熊本の農産物の魅力を全国へ発信 四季を感じられる地元に根付いた企業青果物(野菜・果物)の仲卸として、熊本県内の生産者やJA各所、熊本卸売市場と連携しながら、熊本県の四季折々の農業生産物をイトーヨーカ堂、セブン&アイHDをはじめ、大田市場、豊洲市場など全国に出荷しています。社員が健康的に安心して働ける環境づくりに努め、リフレッシュ休暇、有給休暇の取得推奨など心身のリフレッシュを大切にしています。年5回の食事会など社内の風通しもよく、社員の自主的な成長を後押ししています。◆健康診断、ストレスチェックで社員の 健康状態を把握◆職務に必要な中型・リフト免許の取得を支援◆熊本市の子ども食堂への食材提供を継続新鮮で美味しく安全な青果物をお届け創業100周年の老舗タクシー熊本駅を守る“動くコンシェルジュ”大正10年創業で、主に熊本駅やホテルで待機する熊本一の歴史を誇るタクシー会社です。乗務員の過労や事故を防ぎ、お客様の安心安全を守るため、走り続ける「流し」の営業はしていません。2種免許取得費用の全額を会社が負担し、未経験者も安心して働けます。「おもてなし事業所」として、「熊本観光文化検定」受験や高齢者に配慮した介護職員初任者研修の資格取得などを支援しています。定年は71歳で、協会けんぽの「ヘルスター健康宣言」企業として、健康経営に取り組んでいます。◆コロナ禍でも安心の 「セルフレジ型決済機付きタブレット」採用◆国土交通省の「女性ドライバー応援企業」に認定◆地域貢献を兼ね、 地場企業のサプリメント購入の支援も待機営業がメインで、未経験者、女性も安心して働ける◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)58億1,300万円(平成29年度)57億2,300万円(平成30年度)59億1,800万円(令和元年度)38歳10年0名(平成30年度)2名(令和元年度)2名※うち高卒1名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)4億5,104万円(平成28年度)4億4,453万円(平成29年度)4億4,416万円(平成30年度) 60歳8.7年0名(平成30年度)1名※うち高卒1名(令和元年度)0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-352-432593名◆電話番号◆従業員096-323-274530名株式会社カネイチ◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金卸売業、小売業(青果物の仲卸業)〒860-0068 熊本市西区上代5-2-66 福田賢成昭和57年(1982年)2,000万円◆会社HP◆住居手当等http://kaneiti.wix.com/kaneiti 住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等https://www.kounai.co.jp社員寮あり株式会社熊本駅構内タクシー182
元のページ ../index.html#184