HTML5 Webook
39/204

若さあふれる情熱とエネルギーで未来の環境エネルギー創造へ多発する大規模災害に対応治水、利水技術で社会貢献地球環境の保全が叫ばれる現在、当社は太陽光発電システムに欠かせないソーラーパワーコンディショナを中心とした「創エネ・蓄エネ、省エネ」に関する環境関連商品の開発・設計、部品調達、生産計画、生産、品質保証を行っています。多彩な研修・育成制度、スキルアップを目指す通信教育の受講や資格取得の補助など、従業員がチャレンジできる環境が整っています。法律で定められた内容以上の育児休業、介護休業制度といった充実した福利厚生も魅力です。◆入社後は充実した研修・教育を実施◆親ぼく行事やクラブ活動で交流◆阿蘇地域への貢献も積極的に注目される環境関連商品を生産毎年繰り返される大規模な豪雨災害をはじめ、津波や洪水などの水害対策は、今や社会全体で取り組むべき喫緊の課題になっています。当社はさまざまな水門設備、除塵機設備、水処理施設の開発や設計、製作、据え付け、メンテナンスなどの事業で防災・減災に、利水関連事業で農業支援に長年貢献してきました。インフラを支えることで水害から地域の生活、財産、生命を守る大事な仕事です。主に公共事業を受注しているため、安定した売り上げ、収益を誇っています。◆社内クラブ活動への補助制度◆環境美化活動に定期的に協力◆資格取得やスキルアップ支援が充実◆若手技術者の育成に尽力公共事業の受注で安定経営を確立オムロン阿蘇株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)201億4,000万円(平成29年度)228億8,400万円(平成30年度)270億2,100万円(令和元年度)42.0歳15.8年4名※うち高卒0名(平成30年度)5名※うち高卒2名(令和元年度)2名※うち高卒1名(令和2年度)開成工業株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)32億円(平成29年度)34億円(平成30年度)34億円(令和元年度)49歳17年2名※うち高卒2名(平成30年度)3名※うち高卒3名(令和元年度)1名※うち高卒1名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-272-5521179名◆電話番号◆従業員0967-22-1311289名◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金製造業(電気機械器具の製造)〒869-2696 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4429所幾司昭和48年(1973年)2億円◆会社HP◆住居手当等https://socialsolution.omron.com/aso/社員寮、住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金建設業(鋼構造物)〒861-0124 熊本県熊本市北区植木町石川450-1村山典隆昭和49年(1974年)6,000万円◆会社HP◆住居手当等http://www.kaisei-net.co.jp/index.html転勤者への住居費用全額補助37

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る