熊本から世界へ洗練された馬油文化を創造発信これまで培った実績とノウハウを活かし新鮮な原料の価値を最大限に引き出し商品開発から販売までをトータルプロデュース。馬油や馬プラセンタから高品質のスキンケアやヘアケア製品、医薬部外品、健康食品を製造販売しています。本社工場は独自契約した牧場に近い御船町で原料調達から製造までの一貫体制を整備、世界市場を目指して留学生も積極的に採用しており、コロナ終息後は更なる挑戦を期しています。◆20~60歳代までの幅広い年代層の社員が活躍◆育児休暇や短時間労働制度で女性の就労を 支援し、リーダー職に女性の登用も◆トイレの清掃ボランティアや地元の祭り参加など 社会貢献活動も盛ん高品質の馬油製品を製造販売「食」を通じた幅広い事業を展開やりがいのある職種が多数食品総合商社として、グループ全体で製造・卸売・物流の3つの事業を軸に展開しています。製造事業では地域の原材料を最大限に生かして商品の企画・開発・製造を、卸売事業では菓子や土産品、食糧の卸売を通して商品選定、売場づくり、留型商品の開発、物流企画といった売場のトータルコーディネートを、物流事業では九州全域の配送網を生かして冷凍・冷蔵・定温・常温の4温帯での食料品の保管(倉庫)・配送を行っています。「食」を通じた幅広い事業展開で多様化するニーズに応えています。◆ノー残業デー取得、健康経営の推進◆子どもたちに農業体験を実施◆女子サッカー「熊本ルネサンスFC」、 野球チーム「大福ロジスティクス」を支援製造・卸売・物流で多様化するニーズに応える◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)非公開(平成29年度)非公開(平成30年度)非公開(令和元年度) 39歳8年4名※うち高卒3名(平成30年度)5名※うち高卒4名(令和元年度)2名※うち高卒2名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)242億円(平成29年度)233億円(平成30年度)227億円(令和元年度)39.6歳12年7名※うち高卒1名(平成30年度)8名※うち高卒4名(令和元年度)5名※うち高卒1名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-377-2220192名◆電話番号◆従業員096-282-235735名肌美和株式会社◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金製造業(化粧品・健康食品製造・販売)〒861-3203 熊本県上益城郡御船町高木4193小栁茂寛昭和57年(1982年)1億円 ◆会社HP◆住居手当等http://kimiwa.jp住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金卸売業、小売業(菓子・米・食品の卸売・製造)〒862-0967 熊本県熊本市南区流通団地2-5木村光男昭和60年(1985年)1億円◆会社HP◆住居手当等http://www.kimura-net.co.jp社員寮(福岡のみ)、住居手当あり株式会社木村42
元のページ ../index.html#44