九州産交グループ会社を束ねて熊本大好きな人たちが輝く南九州を視野に営業エリアを拡充整備士の資格取得を全面サポート交通・観光・不動産の各事業分野で熊本の経済を下支えしている九州産交のグループ会社を統括し、各社に共通する顧客重視のモットーを具体化すべく、各社の総務・人事・経理・ITに関する業務を受託・支援しています。男女を問わず生き生きと働けるよう、出勤時間制度の拡充(7:30~9:00の間で30分毎の時差出勤が可能)やノー残業デーの複数設定、キャリアアップを目指す女性を対象とした活動(なでしこ委員会)などを実施しています。◆育児・介護のための短時間勤務や休業制度、 職場復帰のための施策も充実◆採用は地元中心に。インターンシップなども積極受入れ◆SAKURA MACHI Kumamotoや城彩苑、阿蘇 くまもと空港などでグループ社員が活躍中業務の効率化を図り、「お客様本位」を徹底自動車の車検、定期点検、修理、鈑金塗装、販売、損害保険代理店を展開する会社です。令和2年4月に「九州産交整備」から「九州産交オートサービス」に社名を改称しました。店舗も県内12店舗に拡張し、八代地区には大型車両対応の塗装ブースを新設しました。現在、南九州方面も視野に営業エリアの拡充を図っています。創業当時から九州産交バスのメンテナンスも行っており、地元に根付いた交通機関の安心・安全を担う企業として歩んでいます。◆職種を問わない男女雇用を推進◆資格取得後には報奨金、手当を支給◆高卒生対象に会社負担で自動車専門学校へ◆労働組合と協同でスポーツ大会などを開催創業当時から九州産交バスのメンテナンス九州産業交通ホールディングス株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)8億2,202万円(平成29年度)8億2,230万円(平成30年度)8億595万円(令和元年度)43.3歳 16.4年2名※うち高卒0名(平成30年度)0名(令和元年度)1名※うち高卒0名(令和2年度)九州産交オートサービス株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)◆電話番号◆従業員096-326-3533201名◆電話番号◆従業員096-325-823365名◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金サービス業(グループ統括等)〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街1-28ザ・プレイス花畑4F矢田素史 昭和17年(1942年)10億6,500万円◆会社HP◆住居手当等hhttps://www.kyusanko.co.jp社員寮あり⦆◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金サービス業(自動車整備業)〒860-0068 熊本県熊本市西区上代4-13-34梅木博文昭和61年(1986年)3,000万円◆会社HP◆住居手当等https://www.sankoseibi.jp社員寮、社宅、家賃補助あり16億8,700万円(平成29年度)18億9,655万円(平成30年度)18億8,600万円(令和元年度)43歳11年9名※うち高卒8名(平成30年度)14名※うち高卒7名(令和元年度)7名※うち高卒5名(令和2年度)45
元のページ ../index.html#47