HTML5 Webook
50/204

製造業(通信機器の修理・再生)〒860-0083 熊本県熊本市北区大窪2-8-22福嶋邦博昭和41年(1966年)5,000万円製造業(二輪用シート、樹脂成形塗装製造)〒861-1311 熊本県菊池市赤星1890原田哲也昭和51年(1976年)1億1,000万円「人材重視」「喜ばれる企業」が理念安定した経営、地域に愛される企業へオートバイや自動車などの輸送用機械器具の製造を担う会社です。本田技研工業の二輪車座席シート、外装樹脂部品などを手掛け、射出成形から塗装、二次加工まで一貫して製造しています。また、幅広いラインナップの射出成形機を保有し、四輪車各メーカーの内外装樹脂部品にも力を入れています。「人材重視」「喜ばれる企業」を理念に掲げ、社員の福利厚生の充実、清掃活動などを通じた地域貢献に努めています。◆ガン健診、保健指導など健康面を重視◆有給は毎月取得状況を管理、推進◆週3日のノー残業デーを設定◆「さくらまつり」で地域住民と交流輸送用機械器具を一貫して製造スキルアップを全面支援技術革新に対応する若手を育成公衆電話や家庭用電話機など、九州・山口、四国エリアの通信機器の製造・修理・再生を一手に引き受けています。また、長年培った知識や技術を生かし、独自のカスタマイズ商品も製造・販売しています。平成27年熊本県工業大賞特別賞を受賞した「ワンタッチごみステーション」は県内外約500カ所に設置され、現在も増え続けています。また、「危険予告装置テルセーフティー」は令和元年に熊本県工業大賞奨励賞を受賞し、NETIS(新技術情報システム)に登録認定され、全国に展開中です。現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のための関連製品も手掛けています。◆頑張りが報われる給与制度◆社員・家族の健康を第一に◆地域とのつながりを重視注目集めるカスタマイズ商品◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)72億円(平成29年度)70億5,000万円(平成30年度)58億2,000万円(令和元年度)43.6歳20.8年6名※うち高卒4名(平成30年度)5名※うち高卒4名(令和元年度)0名 (令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)4億3,500万円(平成29年度)4億2,200万円(平成30年度)4億2,700万円(令和元年度)46歳8年3名※うち高卒1名(平成30年度)1名※うち高卒1名(令和元年度)1名※うち高卒1名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-325-160067名◆電話番号◆従業員0968-25-4195238名九州テイ・エス株式会社◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等http://www.kyusyu-ts.co.jp住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等http://www.kyushu-denki.co.jp住居手当あり九州電機工業株式会社48

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る