HTML5 Webook
53/204

製造業(プリント配線板の製造及び販売等)〒865-0005 熊本県玉名市玉名石尺595-1児嶋一登 (九州工場長)昭和26年(1951年)11億200万円グローバルな生産・販売体制グループの一翼担う九州工場地域密着型企業として70年以上何よりも社員を大切に京都に本社を持ち、電化製品を動かす際に不可欠なプリント配線板の製造開発を行っています。海外でも工場を展開し、グローバルな生産・販売体制を誇ります。九州工場は昭和47年から操業し、同工場で生産される片面プリント配線板の製造量は世界トップクラスです。自動車のハンドルスイッチやパワーウインドー、照明などの家電製品に使われ、グループの一翼を担っています。◆完全週休2日制で年間休日120日以上◆水曜日をノー残業デーに制定◆社員の成長を多彩な講座で後押し◆資格取得支援制度も充実片面プリント配線板の製造量は世界屈指地域密着型の企業として約70年、ライフラインを支える電気、空調、給排水衛生、通信、防災、新築住宅などの設備工事、建築工事を行っている会社です。公共工事や高圧工事、省エネ事業も手掛けています。現在はクリーン・リフレという子どもやペットにも使用できる安心・安全な次亜塩素酸水も販売しています。また、いなり寿司の製造・販売など、人々の健康を支えることができる事業も展開しています。◆家族手当や住宅手当などを支給◆奨学金補助制度も完備◆内定後にはiPad・iPhoneを貸与健康関連事業も展開株式会社京写 九州工場◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)212億5,300万円(平成29年度)210億3,500万円(平成30年度)190億2,200万円(令和元年度)※グループ全体38歳17.5年4名※うち高卒4名(平成30年度)2名※うち高卒2名(令和元年度)1名※うち高卒1名(令和2年度)協電機工株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)10億円(平成28年度)13億円(平成29年度)13億4,200万円(平成30年度)39.4歳11.7年5名※うち高卒0名(平成30年度)5名※うち高卒0名(令和元年度)7名※うち高卒0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-366-522146名◆電話番号◆従業員0968-73-5359108名◆業 種◆住 所◆代表者名◆創 業◆資本金◆会社HP◆住居手当等https://www.kyosha.co.jp家賃補助あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金建設業(総合建設業、戸建住宅、各種設備、省エネ事業)〒860-0811 熊本市中央区本荘4-1-1藤本将行昭和25年(1950年)2,080万円◆会社HP◆住居手当等https://www.kyoden-kiko.co.jp住宅手当あり51

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る