HTML5 Webook
63/204

サービス業(公的施設の管理運営)〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010(グランメッセ熊本)二子石隆一平成17年(2005年)6,000万円運輸業(一般貨物自動車運送他)〒861-2212 熊本県上益城郡益城町平田2240-1住永金司昭和47年(1972年)9,000万円倉庫、長距離輸送、専属・専門輸送部門を中心にグループ全体で多種多様に展開公有施設の管理運営を通して地域の産業・文化に貢献倉庫部門、長距離輸送部門、専属・専門輸送部門を中心に事業を展開しています。営業所や倉庫は全国23カ所に点在しており、グループ全体ではホテル業や広告代理店、車両販売・整備業、保険業など多種多様な業務を展開しています。社員の安全を最優先に考え、最新の車両設備を導入するとともに、新人ドライバーには研修を実施し、交通安全マナーから車両・整備の操作方法まで丁寧に指導しています。努力がしっかり評価され、自分の夢や希望が叶う元気な会社です。◆女性運転手も年々増加し活躍◆運転手から管理職にキャリアアップも可能◆大型や中型、運行管理者等、資格取得も全額会社が負担◆福利厚生の充実と手厚い家族手当社員の安全が最優先、未経験者にも丁寧なサポート熊本産業展示場(グランメッセ熊本)と熊本市男女共同参画センターはあもにいの管理運営を通し、地域の産業・文化に貢献するサービスを提供しています。全社員参加の全体会議で社員の意見を積極的に会社運営に反映する環境を整えています。公的な労働保険以外に、民間の労災保険や、共済など福利厚生が充実しており、イベントの知識や業界の人的ネットワークを構築する全国の会議・勉強会等への派遣、イベント業務の資格取得もバックアップしています。幅広い知識と経験を得て「熊本のために」という想いが実現できる会社です。◆福利厚生も充実!各種保険完備◆費用負担でイベント業務管理士資格取得をサポート◆高い有給休暇の取得率社員の意見を積極的に反映、資格取得もバックアップ熊本交通運輸株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)64億1,140万円(平成29年度)65億9,000万円(平成30年度)64億4,200万円(令和元年度)48歳9.5年1名※うち高卒1名(平成30年度)0名(令和元年度)1名※うち高卒1名(令和2年度)熊本産業文化振興株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)4億7,000万円(平成29年度)5億2,000万円(平成30年度)3億9,000万円(令和元年度)50.4歳10年0名(平成30年度)0名(令和元年度)0名(令和2年度)◆電話番号◆従業員096-286-800012名◆電話番号◆従業員096-286-2304268名◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等https://kumako-co.jp社宅あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等http://www.grandmesse.co.jp住居手当あり61

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る