HTML5 Webook
89/204

三和リース株式会社◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)45億3,080万円(平成29年度)42億8,271万円(平成30年度)42億2,176万円(令和元年度)44歳15年5名※うち高卒0名(平成30年度)0名(令和元年度)5名※うち高卒1名(令和2年度)社会福祉法人慈永会◆事業収入(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)20億2,828万円(平成29年度)20億3,695万円(平成30年度)20億4,508万円(令和元年度)49歳13.6年3名※うち高卒0名(平成30年度)0名(令和元年度)1名※うち高卒0名(令和2年度)熊本県内シェアナンバーワン建設機・資材総合レンタル業海が見える福祉施設地域の健やかな暮らしの拠点建設機・資材の総合レンタル業として、大型重機から足場資材まで幅広いニーズにお応えしています。拠点は、熊本県内に7カ所、県外に2カ所あり、熊本県では業界シェアナンバーワンを誇ります。建築・土木施工管理技士や衛生管理者などの資格取得のための支援制度を導入し、社員が専門学校へ通う資金を支援しているほか、定年を60歳から65歳とし、最長70歳まで勤務できる嘱託制度の導入や、障がい者の雇用促進など、誰もが活躍できる場を創出しています。◆良い行いをした人を推薦する「小さな親切運動」◆育児・介護休業制度や各種手当も充実◆毎月の営業初日に環境美化活動 「クリーン作戦」実施70歳までの嘱託制度や障がい者雇用も促進苓北町で重症心身障がい児(者)施設をはじめ、特別養護老人ホームや養護老人ホームを運営する社会福祉法人です。福祉サービスの拠点として地域の健やかな暮らしをサポートしています。主体である「はまゆう療育園」は令和2年に新築移転し、免震構造のより安心で快適な建物となりました。子の看護や家族の介護・自身の体調面の不安など、職員それぞれの事情に合わせた勤務調整や休暇取得を行い、働きやすい環境となるように努めています。◆遠方の職員のため温泉付き職員寮あり◆先輩が新人職員を指導するプリセプター制度を導入◆看護・介護の資格取得に対する奨学金制度あり◆図書館と展示室を併設した「如水館」は地域にも開放勤務調整や手厚い休暇制度で働く女性をサポート◆電話番号◆従業員0969-35-2211254名◆電話番号◆従業員096-320-1750118名不動産業、物品賃貸業(建設資材レンタル)〒861-4142 熊本県熊本市南区富合町杉島586長岡久喜昭和47年(1972年)4,860万円医療、福祉(重症心身障がい児(者)施設)〒863-2503 熊本県天草郡苓北町志岐1215永野義孝昭和47年(1972年)12億9,689万円◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等http://www.sanwalease.co.jp社宅、住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆基本金◆会社HP◆住居手当等https://www.jieikai.com社員(単身)寮、住居手当あり87

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る