職員自身も研鑽を積み、障がい者の暮らし支援◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)2億2,983万円(平成29年度)2億4,138万円(平成30年度)2億6,454万円(令和元年度)38.1歳9.5年1名※うち高卒0名(平成30年度)2名※うち高卒0名(令和元年度)0名(令和2年度)◆売上高(過去3年間)◆従業員の平均年齢◆従業員の平均勤務年数◆新規学卒者の採用数 (過去3年間)1億6,769万円(平成29年度)2億2,256万円(平成30年度)2億6,680万円(令和元年度)31.7歳2.1年5名※うち高卒1名(平成30年度)8名※うち高卒0名(令和元年度)5名※うち高卒0名(令和2年度)菊池市を中心に、障がい者支援施設、就労支援センター、グループホーム、相談支援事業所を運営しています。また、事業所で栽培するニラやシイタケなどの生産物や加工品の製造・販売も行っています。令和元年には合志市にバリアフリーの「絵本と喫茶クオーレカフェ」もオープンしました。職員の約7割が女性で、育児休暇後の復帰率はほぼ100%です。職員同士の交流も盛んで、仕事や職場環境について気軽に相談できる風通しの良さが働きやすさにつながっています。◆定期的に講師を招いて施設内研修◆地元の小中学校で福祉について出前講座◆毎年1回、地元住民を招き感謝祭 菊池市を中心に福祉施設 地域の安心を支えて全国から注目を集める最先端デイサービスを提供介護保険分野では、通所・訪問看護、日常生活支援総合事業・居宅介護支援事業所を展開しています。歩行リハビリセンター「ホコル」は、次世代ニーズに対応したフィットネスとリハビリを融合した最先端デイサービスとして全国の注目を集めています。子ども福祉分野では、南区出仲間にある児童発達支援事業所と企業主導型保育園の両事業を、「自活」「天才キッズの育成」をテーマに同じ建物の中で運営しており、全国でも珍しい取り組みとして第三者機関による受賞を多数頂いています。◆子育て支援優良企業等多数の受賞歴◆休暇申請や人事評価、オンライン会議等ICTを積極活用◆勉強会、資格取得補助等のスキルアップ支援◆充実した休暇制度あり子ども福祉分野事業では、数々の賞を受賞◆電話番号◆従業員096-234-666150名◆電話番号◆従業員0968-24-521048名社会福祉法人七城福祉会 居屋敷の里医療、福祉(障がい者支援施設、就労支援センター等)〒861-1367 熊本県菊池市七城町流川421中津弘子平成7年(1995年)非公開株式会社SHIFT訪問看護ステーションラシクアーレ歩行リハビリセンターHOKORU医療、福祉(介護保険サービス運営、児童発達支援、保育園運営)〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍1-37-6国中優治平成23年(2011年)400万円◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HP◆住居手当等http://iyashiki.com住居手当あり◆業 種◆住 所◆代表者名◆設 立◆資本金◆会社HPhttp://www.hokoru.com((90
元のページ ../index.html#92