国事業:求人 情報詳細求人 / job search
- 求人検索
- 国事業:求人情報詳細
求人情報詳細
かぶしきがいしゃてのっくすきゅうしゅう
| 求人票詳細 | |
|---|---|
| 求人管理番号 | 430005-003392 | 
| 求人掲載開始期間 | 2023/10/17 15:40~2025/12/17 0:00 最終更新日:2025/09/17 10:52 | 
| 雇用勤務形態 | 正社員 | 
| 募集業種 | 建設業 職別工事業(設備工事業を除く) とび・土工・コンクリート工事業 土工・コンクリート工事業 | 
| 募集職種 | 地盤改良工事の営業 | 
| 募集職種 ※参考:旧分類 | 販売の職業 営業の職業 その他の営業の職業 | 
| 求人内容 | 
						建築・土木における構造物を支える地盤改良工事の営業のお仕事です。設計事務所やゼネコン等から問合せのあった物件について、設計部門と相談しながら、受注・契約をし、受注物件がスムーズに施工できるように、現場での打合せまでを担当していただきます。 | 
| 求人内容の変更の範囲 | |
| 求人人数 | 1名 | 
| 勤務日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 第1・3土曜出勤(急ぎの仕事がない場合は昼退社可能です。) | 
| 雇用期間 | 無期 2024/04/01~ | 
| 勤務時間・休日 | 【勤務時間】 09:00~17:30 【休憩】 12:00~13:00 【休日】 土曜日 日曜日 祝日 その他 【休日に関する特記事項】 日曜、祝日、第2・4・5土曜日 夏季(8/13~8/16)、年末年始(12/30~1/4) 慶弔休暇 有給休暇(入社6ヶ月経過後10日) 新入社員特別休暇(入社1ヶ月経過後、有休付与前まで)2日 | 
| 裁量労働制の有無 | 無 | 
| 残業の有無 | 有 1年間で平均した1か月の残業時間:20.00 | 
| 具体的な勤務地 | 〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺 6-27-20 神水恵比須ビル501 | 
| 交通・アクセス方法等 | |
| 給与 | 【月給】205,000円 ~ 280,000円 週の所定労働時間:40.00 基本給は経験、能力を考慮して決定します。 | 
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 月額3,000~5,000円 | 
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 賞与 年2回 計3ヶ月分 | 
| 通勤手当の有無 | 有 社用車で通勤する場合は通勤手当の支給はありません。 | 
| その他手当の有無 | 有 家族手当 扶養の配偶者5,000円 18歳未満の子 1人目2万円、2~3人目5,000円×人数 福岡本社勤務の場合、住宅手当支給有 非世帯主1万円、世帯主3万円 ※社宅入居の場合は住宅手当の支給はありません。 資格手当(当社規定による)、通勤手当(公共交通機関を利用して通勤する場合) | 
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) | 
| 退職金 | 有 | 
| 定年 | 有 定年年齢:60 再雇用制度有(65歳まで) | 
| 自動車通勤 | 可 | 
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | 
| 受動喫煙対策特記事項 | 敷地内禁煙 | 
| 福利厚生・待遇 | ・病気入院補助制度(病気入院の窓口負担の医療費・個室代等の給付) ・社内サークル、レクリエーションへの補助制度 ・慶弔見舞金 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』 | 
| 移住支援金対象の別 | 対象 | 
| 転勤の有無 | 有 | 
| 就業場所の変更の範囲 | |
| 学歴 | 高校卒業以上 | 
| 必要な経験 | 経験不問 | 
| 必要な免許・資格 | 普通運転免許 | 
| 求める人材像 | 粘り強さ、協調性、提案力、向上心のあるかた | 
| 歓迎要件 | |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
| 年齢制限 | キャリア形成 年齢制限:35歳 年齢制限理由:キャリア形成のため | 
| 試用期間 | 有 入社後3ヶ月間 | 
| 障がい者雇用 | 非対象 | 
| 応募方法 | 熊本仕事いいねっとより応募 またはメールにてご連絡いただければ、こちらからご返信差し上げます。 | 
| 応募受付 | 電話番号:092-722-1793 メールアドレス:ejima-ta@tnx.co.jp | 
| 採用担当 | 採用担当部署名:事務部 採用担当者名:江島 貴子 採用担当者連絡先(電話番号):092-722-1793 採用担当者連絡先(メールアドレス):ejima-ta@tnx.co.jp | 
| UIJターン就職に関する助成 | 面接経費助成 | 
| 求人に関する特記事項 | |
| 事業所概要 株式会社テノックス九州 | |
|---|---|
| 事業所名 | |
| 法人名 | 株式会社テノックス九州 | 
| 法人名英語 | TENOX KYUSYU CORPORATION | 
| ふりがな | かぶしきがいしゃてのっくすきゅうしゅう | 
| 所在地(本店) | 〒810-0001 福岡県福岡市天神4-1-11久原本家天神ビル5階 | 
| 代表者 | 代表取締役 松尾 弘二 | 
| 代表電話番号 | 092-722-1793 | 
| 従業員数 | 148人 | 
| 設立 | 1987/12/04 | 
| 資本金 | 20,000,000円 | 
| 就業規則 | 有 | 
| 労働組合 | 無 | 
| 宿舎 | 無 | 
| 本社の業種 | 建設業 職別工事業(設備工事業を除く) その他の職別工事業 他に分類されない職別工事業 | 
| 上場区分 | 非上場 | 
| 証券コード | |
| 平均年齢 | 46.8歳 | 
| 従業員に占める女性の割合 | 14.8% | 
| 平均年収(千円) | |
| 有給消化率 | 75.6% | 
| 離職率 | |
| 管理職に占める女性の割合 | 14.3% | 
| 障がい者雇用率 | |
| 平均勤続年数 | 11.6年 | 
| 売上高 | 4,063百万円 | 
| 売上高(年月) | 2023-03 | 
| 経常利益 | |
| 経常利益(年月) | |
| 支店等 | 熊本、北九州、佐賀、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 | 
| SNS(1) | |
| SNS(2) | |
| SNS(3) | |
| WebサイトURL | https://tnx.co.jp/ | 
| 法人ロゴ | |
| 法人の特徴 | 私たちはこんな事業をしています ◆安心な生活を支えるお仕事です◆ 見えないけれど、とても大切な「基礎」を支えています。 環境に配慮した工法で、建築や道路などを支える基礎工事の会社です。 福岡本社をはじめ、九州・沖縄の拠点で展開しています。 「テノコラム工法」という独自の技術を用いた地盤改良工法は、 数多くの基礎工事に採用されています。 他には、地震時の液状化対策や道路の地盤沈下対策なども行っています。 九州は有明海沿岸の粘土地帯や阿蘇のカルデラ地帯、南部のシラス台地など、個性的な地質で扱いが難しいとされる九州の土地で、30年以上の工事実績を積み重ねてきた基礎工事の専門会社です。 設計・品質管理・営業・施工部門の各種スペシャリストが力を合わせ、問合せを頂いた物件に対し、当社の技術をどのように活かして安心・安全をかなえるか、地盤の特性なども踏まえて提案していきます。 | 
| その他 | |
