国事業:求人 情報詳細求人 / job search
- 求人検索
- 国事業:求人情報詳細
求人情報詳細
事業所名
株式会社未来補償コンサルタント
かぶしきかいしゃみらいほしょうこんさるたんと
かぶしきかいしゃみらいほしょうこんさるたんと
求人名
総務及び業務補佐(熊本市東区勤務)募集!【移住支援金対象求人】
タグ
「移住支援金」
求人票詳細 | |
---|---|
求人管理番号 | 430005-004998 |
求人掲載開始期間 |
2025/10/20 10:34~2026/01/20 10:34 最終更新日:2025/10/20 10:34 |
雇用勤務形態 | 正社員 |
募集業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 専門サービス業(他に分類されないもの) その他の専門サービス業 他に分類されない専門サービス業 |
募集職種 |
補償コンサルタント業 |
募集職種 ※参考:旧分類 | |
求人内容 |
総務業務として、電話・メール・来客の対応や、契約書関係種類の作成をはじめ、パソコンでのエクセル・ワードを使用したでーた集計、資料作成、ファイリングなどを行っていただきます。 |
求人内容の変更の範囲 | |
求人人数 | 1名 |
勤務日 |
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
雇用期間 | 無期 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】 08:30~17:30 【休憩】 12:00~13:00 【休日】 土曜日 日曜日 祝日 その他 【休日に関する特記事項】 年末年始(12/29~1/3) |
裁量労働制の有無 |
無 |
残業の有無 |
有 1年間で平均した1か月の残業時間:8.00 |
具体的な勤務地 |
〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上 3-11-10 |
交通・アクセス方法等 | 戸島熊本線バス停「京塚」下車徒歩5分、または「健軍町」電停から徒歩20分 |
給与 |
【月給】200,000円 ~ 300,000円 週の所定労働時間:40.00 前職での給与を考慮します。 |
前年度の昇給実績の有無 |
有 昇給率は、前年度実績で1月あたり3.00%~10.00% 昇給時期は7月 |
前年度の賞与実績の有無 |
有 年2回(6月と12月)支給。前年度実績で賞与月数は計2.8ヶ月 |
通勤手当の有無 |
有 通勤に自家用車使用の場合、通勤手当として距離に応じて手当支給します。 |
その他手当の有無 |
有 住宅手当、通信手当、扶養手当、資格手当等(会社規程あり) |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金 |
有 退職金共済に加入(会社規程あり) |
定年 |
有 定年年齢:70 |
自動車通勤 |
可 近隣に駐車場あり、駐車代は本人負担(半額を会社で負担します。) |
受動喫煙対策の有無 | 有 |
受動喫煙対策特記事項 | 事務所内は禁煙。屋外に喫煙場所あり。 |
福利厚生・待遇 | インフルエンザ予防接種代金会社負担あり。 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 |
有 『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』 |
移住支援金対象の別 | 対象 |
転勤の有無 | 無 |
就業場所の変更の範囲 | |
学歴 | |
必要な経験 | 一般事務または総務・経理などの実務経験(1年以上) ワード・エクセルの基本操作ができる方 |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許は必須。 日商簿記3級以上あれば尚可。 |
求める人材像 |
明るく、周囲への気配りができる方。 一つひとつの業務を丁寧に、責任を持って進められる方。 コミュニケーションを大切にできる方を求めています。 |
歓迎要件 | 幅広い事務業務に柔軟に対応できる方 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 |
創立30周年を経て、20代後半の新人から70代のベテランまで幅広い年齢層が活躍しています。 創業者の現社長の信条「一歩一歩、また一歩!!」をモットーに、一人ひとりが責任感を持って、丁寧に仕事を進めています。 また、代表や上司とも距離が近く、相談しやすい雰囲気です。 |
年齢制限 |
無 |
試用期間 |
有 試用期間6ヶ月。試用期間中の労働条件は同条件。 |
障がい者雇用 | |
応募方法 |
履歴書(写真添付)と職務経歴書をメールまたは郵送で送付ください。 書類選考後5日以内に結果を通知します。 面接は2回予定。 |
応募受付 |
電話番号:096-386-2355 メールアドレス:info@mirai-thebest.com |
採用担当 |
採用担当部署名:総務部 採用担当者名:南 愛美 |
UIJターン就職に関する助成 |
スカイプ面接 最終面接時の交通費は、一部補助あり。(会社規程あり) |
求人に関する特記事項 |
事業所概要 株式会社未来補償コンサルタント | |
---|---|
事業所名 | |
法人名 | 株式会社未来補償コンサルタント |
ふりがな | かぶしきかいしゃみらいほしょうこんさるたんと |
所在地(本店) | 〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上3-11-10 |
代表者 |
代表取締役 南 博 |
代表電話番号 | 096-386-2355 |
従業員数 | 12人 |
設立 | 1995/11/13 |
資本金 | 10,000,000円 |
就業規則 | 有 |
労働組合 | 無 |
宿舎 | 無 |
本社の業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 専門サービス業(他に分類されないもの) その他の専門サービス業 他に分類されない専門サービス業 |
上場区分 | 非上場 |
証券コード | |
平均年齢 | 45.0歳 |
従業員に占める女性の割合 | 23.5% |
平均年収(千円) | |
有給消化率 | 70.0% |
離職率 | |
管理職に占める女性の割合 | |
障がい者雇用率 | |
平均勤続年数 | |
売上高 | |
売上高(年月) | |
経常利益 | |
経常利益(年月) | |
支店等 | |
SNS(1) | |
SNS(2) | |
SNS(3) | |
WebサイトURL | http://www.mirai-thebest.com |
法人ロゴ | |
法人の特徴 |
創業28年の補償業務に特化した会社です。公共事業に関わる仕事なので、地域に根差したインフラの一助を担い、業務の達成感が実感できます。また、幅広い年齢層が活躍しており、若年層で未経験者も経験を積みながら成長していけるよう指導しています。 |
その他 |
補償コンサルタントとは、公共事業を施行するにあたり土地を取得したり、建物等を移転する必要が生じる際に、財産及び移転に伴う損失の正当な補償金の算定を行う者のことをいいます。 人や街づくりに貢献できる仕事なので、やりがいのある仕事だと思います。 |