ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
九州電子株式会社
きゅうしゅうでんしかぶしきがいしゃ
求人名
光半導体開発技術者
求人票詳細
求人管理番号 430005-004098
求人掲載開始期間 2024/07/12 9:42~2025/10/01 0:00
最終更新日:2024/07/12 9:42
雇用勤務形態 正社員
募集業種 製造業 電子部品・デバイス・電子回路製造業 電子デバイス製造業 光電変換素子製造業
募集職種 研究・技術の職業 開発技術者 電気・電子・電気通信開発技術者(通信ネットワークを除く)
光半導体開発技術者
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

光半導体開発技術者
・光半導体デバイス製品開発、パッケージ設計開発
・光半導体プロセス技術開発、製品評価技術
・光通信用レーザーダイオード設計開発、パッケージ設計

求人内容の変更の範囲 会社の定める業務
求人人数 1
勤務日 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
完全週休二日制(土・日休み)
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
08:15~17:15
【休憩】
12:00~13:00

【休日】
土曜日
日曜日
その他
【休日に関する特記事項】
完全週休二日制(土・日休み) 年間休日:115日(一斉休暇込みの場合120日)
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:14.00
具体的な勤務地 〒869-0562
熊本県宇城市不知火町長崎 89
交通・アクセス方法等 JR松橋から徒歩で40分
給与 【月給】222,000円 ~ 341,600円
週の所定労働時間:40.00
賃金締切日 毎月20日 支払日 当月26日
通勤手当の有無
実費支給 月額3万円まで
その他手当の有無
家族手当(扶養人数による) 役付手当
前年度の昇給実績の有無
年1回、4月(前年度実績 5.5%アップ)
前年度の賞与実績の有無
年2回、7月・12月(前年度実績 4.6ヶ月分) 
加入保険に関する特記事項 健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
退職金
勤続2年以上
定年
定年年齢:60
再雇用制度あり(上限65歳まで)
自動車通勤
駐車場あり
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 屋内完全禁煙
屋外喫煙所のみ
福利厚生・待遇 ・スキルアップ支援(例:英会話費用の補助、資格取得の全額補助、社外研修費用の全額補助など) ・社員食堂あり(食事代補助) ・財形貯蓄 ・退職金制度(確定給付企業年金) ・団体扱い保険(生命保険、損害保険) ・慶弔金
公的機関からの就業に伴う助成の有無
移住支援金対象の別
転勤の有無
就業場所の変更の範囲 会社の定める事業所
学歴 高等専門学校卒、大学卒、大学院卒 履修要件 電気電子、情報、機械等
必要な経験 電子デバイスの設計開発、実験、評価、解析、品質保証、生産技術、工程設計などの経験のある方
必要な免許・資格 普通自動車免許
求める人材像 コミュニケーション力のある方
自ら考え、行動する主体性のある方
歓迎要件 ・電気回路・制御PG設計
・製品技術
・光半導体製品の設計・開発経験等歓迎
職場の人間関係や職場の雰囲気 平均勤続年数は約20年ほどとなり長く安定して働いている方が多く在籍しております。
設立50年以上の企業ですが、オープンなコミュニケーションの組織文化であり、
チーム力で様々なチャレンジを乗り越えていくことができる環境づくりに取り組んでいます。
例えば「企業は人なり」の企業理念の基、教育に力を入れており、
充実した新人教育や外部研修の積極的な活用を通じて成長できる環境を整えています。
また、表彰制度もあり、頑張りをきちんと評価していくことを大切にしています。
年齢制限 定年年齢
年齢制限:59歳
年齢制限理由:定年年齢を上限とするもの
試用期間
3か月間
障がい者雇用 非対象
応募方法 事前連絡後、履歴書、職務経歴書事務所宛に郵送下さい。
(ハローワークを通す場合は紹介状も送ってください。)
書類選考後、面接日時等についてご連絡いたします。
応募受付 電話番号:0964-32-5111
メールアドレス:dkitazawa@qdk.co.jp
ウェブサイト:https://www.qdk.co.jp/entry/
採用担当 採用担当部署名:人事総務グループ
採用担当者名:北澤 壇
採用担当者連絡先(電話番号):0964-32-5111
採用担当者連絡先(メールアドレス):dkitazawa@qdk.co.jp
UIJターン就職に関する助成
求人に関する特記事項
事業所概要 九州電子株式会社
事業所名
法人名九州電子株式会社
法人名英語KYUSHU DENSHI CO LTD
ふりがなきゅうしゅうでんしかぶしきがいしゃ
所在地(本店) 〒869-0562
熊本県宇城市不知火町長崎89
代表者 代表取締役社長
北澤 永通
代表電話番号0964-32-5111
従業員数490人
設立1973/09/26
資本金 80,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 製造業 電子部品・デバイス・電子回路製造業 電子デバイス製造業 半導体素子製造業(光電変換素子を除く)
上場区分 非上場
証券コード
平均年齢 45.1歳
従業員に占める女性の割合 26.8%
平均年収(千円)
有給消化率 66.3%
離職率 6.2%
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率 2.0%
平均勤続年数 21.7年
売上高
売上高(年月)
経常利益
経常利益(年月)
支店等 LSIシステムセンター(甲佐町)、LSIシステムセンター花畑分室、LSIシステムセンター水道町分室
SNS(1)
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL https://www.qdk.co.jp/
法人ロゴ
法人の特徴 当社が開発・製造する光半導体デバイスは、電化製品やカーエレクトロニクス、光通信ネットワークまで幅広い分野に使われています。また最先端のデジタル家電や携帯端末等に搭載されるLSIの設計においても高い技術力で取組み、IOTを支える半導体デバイスで、熊本から世界へ発信する企業です。
その他