ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
医療法人清和会
いりょうほうじんせいわかい
求人名
訪問介護事業所 所長(サービス提供責任者)【就業支援金対象求人】【移住支援金対象求人】
タグ
「移住支援金」
求人票詳細
求人管理番号 430005-004670
求人掲載開始期間 2025/04/21 17:31~2025/07/21 17:31
最終更新日:2025/04/21 17:31
雇用勤務形態 正社員
募集業種 医療,福祉 社会保険・社会福祉・介護事業 老人福祉・介護事業 訪問介護事業
募集職種 福祉・介護の職業 福祉・介護の専門的職業 訪問介護サービス提供責任者
サービス提供責任者
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

良質なサービス提供を行う立場での部門統括
専門性の確保・質的向上等サービス実施についての総合的な指揮・監督
■従業員及び業務の管理を一元的に行う
■従業員に法令等の規程の尊守の為の指揮命令
■訪問介護・予防訪問介護(総合事業)の統括
■クレーム等の処理
■リスクマネジメント

求人内容の変更の範囲 【変更の範囲:法人の定める業務】
求人人数 1人
勤務日 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
月1回程度土曜日出勤有(他土曜日は休み)
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
08:30~17:15
【就業時間に関する特記事項】
変形労働時間制(1年単位)
【休憩】
12:15~13:15
【休憩時間に関する特記事項】
休憩時間60分
【休日】
日曜日
祝日
その他
【休日に関する特記事項】
土曜日は基本的にお休み、月1回程度出勤有
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:5.00
具体的な勤務地 〒862-0951
熊本県熊本市中央区上水前寺 1-6-5 シルバーピアグランド通り内「訪問介護事業所」
交通・アクセス方法等
給与 【月給】280,800円 ~ 335,200円
週の所定労働時間:37.50
・基本給:202,800 円〜 257,200円 ・処遇改善支援手当:45,000円〜 45,000円 ・役職手当:20,000円〜 20,000円 ・資格(介福)手当:3,000円〜 3,000円 ・資格(サ責)手当: 10,000円〜 10,000円 ※年齢・経験を考慮し基本給を決定します。
通勤手当の有無
上限15,000円/月(直線距離2km以上に居住の方のみ、距離に応じて支給)
その他手当の有無
住宅手当:5,000円/月(世帯主に限る)
前年度の昇給実績の有無
金額 1月あたり 800 円 〜 4,000 円(前年度実績) 人事考課制度導入(昇給・賞与に反映)
前年度の賞与実績の有無
年 2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.10ヶ月分(前年度実績) 人事考課制度導入(昇給・賞与に反映)
加入保険に関する特記事項 各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生・企業年金基金)
退職金
勤続3年以上
定年
定年年齢:65
再雇用制度 あり
自動車通勤
事業所より直線距離2km以上に居住の方のみ(駐車場代3,700/月控除)
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 施設内禁煙
福利厚生・待遇 保育料補助制度、再雇用制度、退職金制度、奨学金制度、財形貯蓄、職員会(慶弔見舞金制度等)、永年勤続祝金、職員旅行、親睦会、忘年会、フィットネスクラブ法人会員、スポーツクラブ(硬式テニス、バドミントン、他)
公的機関からの就業に伴う助成の有無
『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』
移住支援金対象の別 対象
転勤の有無
就業場所の変更の範囲 ・転勤有の場合、転勤範囲:同一法人内(熊本市)
学歴 不問
必要な経験 ・訪問介護経験5年以上:必須
必要な免許・資格 ・介護福祉士:必須
・普通自動車運転免許:必須
求める人材像
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気
年齢制限 定年年齢
年齢制限:64歳以下
年齢制限理由:定年年齢を上限に募集
試用期間
試用期間3ヶ月
障がい者雇用 非対象
応募方法 電話連絡後、面接時に履歴書を面接時ご持参またはご郵送ください。
県外在住の方はZOOM等WEBでの面接にも対応しています。
応募受付 電話番号:096-384-2288
メールアドレス:seiwakai@tohya.or.jp
応募フォーム:https://www.tohya.or.jp/suizenji/inquiry
採用担当 採用担当部署名:医療法人清和会 採用担当
採用担当者名:イノモト
採用担当者連絡先(電話番号):096-384-2288
採用担当者連絡先(メールアドレス):seiwakai@tohya.or.jp
UIJターン就職に関する助成
求人に関する特記事項 ※【就業支援金有 200,000円】法人規程有
事業所概要 医療法人清和会
事業所名
法人名医療法人清和会
ふりがないりょうほうじんせいわかい
所在地(本店) 〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺5-2-22
代表者 理事長
東野 裕司
代表電話番号096-384-2288
従業員数767人
設立1976/06/02
資本金 0円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 医療,福祉 医療業 病院 一般病院
証券コード
平均年齢
従業員に占める女性の割合
平均年収(千円)
有給消化率
離職率
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率
平均勤続年数
売上高
売上高(年月)
経常利益
経常利益(年月)
支店等
SNS(1)
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL http://www.tohya.or.jp
法人ロゴ
法人の特徴 「IDENTITY(個人) ~For You あなたのために~」という基本理念のもと、患者様それぞれに合ったケアプラン、服薬・栄養指導などの医療・福祉活動こそ個人の尊重に繋がると考え、地域医療の貢献と質の高い医療を提供します。
その他 〔事業内容〕
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科、リハビリテーション科