求人 情報詳細求人 / job search
- くまもと仕事いいねっと
- 求人検索
- 求人情報詳細
求人情報詳細
事業所名
パシフィックグレーンセンター株式会社
ぱしふぃっくぐれーんせんたーかぶしきがいしゃ
ぱしふぃっくぐれーんせんたーかぶしきがいしゃ
求人名
機械設備のメンテナンス者(八代市勤務)契約社員募集!
求人票詳細 | |
---|---|
求人管理番号 | 430005-004705 |
求人掲載開始期間 |
2025/05/21 8:58~2025/08/21 8:58 最終更新日:2025/05/21 8:58 |
雇用勤務形態 | 契約社員 |
募集業種 | 運輸業,郵便業 倉庫業 倉庫業(冷蔵倉庫業を除く) 倉庫業(冷蔵倉庫業を除く) |
募集職種 | 製造・修理・塗装・製図等の職業 機械整備・修理工 輸送用機械器具整備・修理工(自動車を除く) |
募集職種 ※参考:旧分類 |
|
求人内容 |
サイロ(貯蔵庫)・コンベアの機械設備、保守・点検業務および小修理(溶接作業含む)の助成業務です。 |
求人内容の変更の範囲 | |
求人人数 | 1名 |
勤務日 |
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
雇用期間 |
有期 ~2026/03/31 年度毎の1年更新となるため、採用初年度は年度末までの雇用期間 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】 08:30~16:45 【就業時間に関する特記事項】 基本的に時間外労働はございませんが、突発的なトラブル対応等で時間外労働が発生する場合があります。 【休憩】 12:00~13:00 【休日】 土曜日 日曜日 祝日 その他 【休日に関する特記事項】 週休二日制(毎週)、夏季休暇(6~9月に4日間)、盆休み(8月に1日)、年末年始(12月30日~1月3日) 入社後6ヶ月経過で年次有給休暇日数10日付与 |
裁量労働制の有無 |
無 |
残業の有無 | 無 |
具体的な勤務地 |
〒866-0034 熊本県八代市新港町 3₋12 |
交通・アクセス方法等 | |
給与 |
【月給】220,000円 ~ 250,000円 週の所定労働時間:36.25 経験・資格・スキル等を考慮して決定します。 |
通勤手当の有無 |
有 通勤距離に応じてマイカー通勤規定により支給されます。 |
その他手当の有無 |
無 |
前年度の昇給実績の有無 |
無 |
前年度の賞与実績の有無 |
無 |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金 |
無 |
定年 |
無 定年年齢: |
自動車通勤 |
可 |
受動喫煙対策の有無 | 有 |
受動喫煙対策特記事項 | 喫煙室あり |
福利厚生・待遇 | |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
移住支援金対象の別 | 無 |
転勤の有無 | 無 |
就業場所の変更の範囲 | |
学歴 | 不問 |
必要な経験 | 機械メンテナンス経験(ガス・アーク溶接の経験必須) |
必要な免許・資格 |
アーク溶接技術者、溶接技術者必須 第二種電気工事士あれば尚可 |
求める人材像 | |
歓迎要件 | |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
年齢制限 |
高齢者 年齢制限:基本的に60歳から65歳までの募集ですが、65歳以上も可。 年齢制限理由:健康体力的に可能であれば、知識と経験を活かして65歳以上でも可能。 |
試用期間 |
無 特になし |
障がい者雇用 | |
応募方法 |
書類選考および面接を実施します。 〒866-0034 熊本県八代市新港町3丁目12番地 履歴書・職務経歴書を郵送ください。 |
応募受付 |
電話番号:096-37-3241 メールアドレス:kawahara@pgcc.co.jp |
採用担当 |
採用担当部署名:八代支店管理部 採用担当者名:川原純人 採用担当者連絡先(電話番号):0965-37-3241 採用担当者連絡先(メールアドレス):kawahara@pgcc.co.jp |
UIJターン就職に関する助成 | |
求人に関する特記事項 |
事業所概要 パシフィックグレーンセンター株式会社 | |
---|---|
事業所名 | |
法人名 | パシフィックグレーンセンター株式会社 |
法人名英語 | Pacific Grain Terminal Co Ltd |
ふりがな | ぱしふぃっくぐれーんせんたーかぶしきがいしゃ |
所在地(本店) | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-8-10九勧末広通りビル4階 |
代表者 |
代表取締役社長 林 裕二 |
代表電話番号 | 0965-37-3241 |
従業員数 | 100人 |
設立 | 1971/03/01 |
資本金 | 629,500,000円 |
就業規則 | 有 |
労働組合 | 有 |
宿舎 | 無 |
本社の業種 | 運輸業,郵便業 運輸に附帯するサービス業 港湾運送業 港湾運送業 |
上場区分 | 非上場 |
証券コード | |
平均年齢 | 39.3歳 |
従業員に占める女性の割合 | |
平均年収(千円) | |
有給消化率 | 64.9% |
離職率 | |
管理職に占める女性の割合 | |
障がい者雇用率 | |
平均勤続年数 | 17.1年 |
売上高 | 5,580百万円 |
売上高(年月) | |
経常利益 | |
経常利益(年月) | |
支店等 | 熊本県八代市、鹿児島県鹿児島市、岡山県倉敷市 |
SNS(1) | |
SNS(2) | |
SNS(3) | |
WebサイトURL | https://www.pgcc.jp/recruit/top/ |
法人ロゴ | |
法人の特徴 | 丸紅グループの穀物・油糧種子の輸入基地として、世界の生産地から輸入した穀物を外国船から荷揚げ保管し供給することを通じて、お客様に安全・安心な穀物を提供しています。 |
その他 |
「サイロとともに、日常を、いつも、いつまでも」 私たちが取り扱う穀物は、日常生活に欠かせない重要な資源です。穀物を安定的に供給し続けることこそが、私たちの使命です。「日常」を支える一員として、共に働く仲間を募集しています。 |