求人 情報詳細求人 / job search
- くまもと仕事いいねっと
- 求人検索
- 求人情報詳細
求人情報詳細
求人票詳細 | |
---|---|
求人管理番号 | 430005-004873 |
求人掲載開始期間 |
2025/08/13 10:19~2025/11/13 10:19 最終更新日:2025/08/13 10:19 |
雇用勤務形態 | 正社員 |
募集業種 | 医療,福祉 社会保険・社会福祉・介護事業 老人福祉・介護事業 その他の老人福祉・介護事業 |
募集職種 |
医療・看護・保健の職業 看護師、准看護師 看護師・准看護師(訪問看護) 看護小規模多機能型居宅介護 |
募集職種 ※参考:旧分類 |
|
求人内容 |
仕事内容 |
求人内容の変更の範囲 | |
求人人数 | 1 |
勤務日 | 勤務カレンダーによる シフト制 |
雇用期間 | 無期 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】 08:30~17:15 【就業時間に関する特記事項】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【休憩】 12:00~13:00 【休憩時間に関する特記事項】 休憩時間:60分 【休日】 その他 【休日に関する特記事項】 勤務カレンダーによる(月8~9日休み) 年間休日107日 |
裁量労働制の有無 |
無 |
残業の有無 | 無 |
具体的な勤務地 |
〒869-1111 熊本県菊陽町武蔵ヶ丘 1-13-13 看護小規模多機能型居宅介護 コスモピアきくよう |
交通・アクセス方法等 | JR豊肥本線 武蔵塚駅から車で約5分(距離 約1.7km) |
給与 |
【月給】358,000円 ~ 440,000円 週の所定労働時間:40.00 ・基本給 301,000円~370,000円 ・資格手当 7,000円/月(正看護師) 20,000円/月(ケアマネジャー) ・役職手当 50,000円/月 |
通勤手当の有無 |
有 ・通勤手当 上限19,500円/月(実費支給) |
その他手当の有無 |
有 ・電話当番手当 2,000円/回 |
前年度の昇給実績の有無 |
有 ・昇給年1回 3,000円~5,000円(実績) ※試用期間:5ヶ月(条件変更なし) |
前年度の賞与実績の有無 |
有 ・賞与年2回 計4ヶ月分(実績) |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金 |
有 ・退職金制度あり 勤続3年以上 |
定年 |
有 定年年齢:65 ・再雇用あり 70歳まで |
自動車通勤 |
可 マイカー通勤可(直線距離2キロ超任意保険加入) |
受動喫煙対策の有無 | 有 |
受動喫煙対策特記事項 | 受動喫煙対策:敷地内禁煙 |
福利厚生・待遇 | ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・マイカー通勤可(直線距離2km超・任意保険加入) ・敷地内禁煙 ・資格取得支援制度 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 |
有 『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』 |
移住支援金対象の別 | 対象 |
転勤の有無 | 有 |
就業場所の変更の範囲 | 医療法人伸生紀が運営する事業所 |
学歴 | |
必要な経験 | ・訪問看護や看護小規模多機能でのご経験がある方は歓迎 ・ケアマネジャー資格をお持ちの方、精神科経験のある方も歓迎 |
必要な免許・資格 |
・看護師 必須(准看護師不可) ・自動車普通免許 必須(AT限定可) |
求める人材像 |
こんな方にぴったりです ・現場での経験を活かしつつ、運営や地域とのつながりにも関わりたい方 ・数字やスケジュール管理だけでなく、人との信頼関係づくりも大事にしたい方 ・スタッフが気持ちよく働ける環境づくりに力を注ぎたい方 ・地域の中で顔の見える関係を築きたい方 |
歓迎要件 |
・ケアマネジャーの資格をお持ちの方 ・訪問看護経験者 ・最低1年以上の精神科経験者 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 |
働く環境 ・経営層との距離が近く、提案や改善の声が届きやすい職場です ・地域行事や関係機関とのやり取りを通じて、自然と顔が覚えられる関係を築けます ・UIJターン歓迎。新しい暮らしと仕事を同時にスタートできます |
年齢制限 |
定年年齢 年齢制限:64歳まで 年齢制限理由:定年制のため |
試用期間 |
有 試用期間:5ヶ月 条件変更なし |
障がい者雇用 | |
応募方法 |
履歴書(写真付き)、職務経歴書をメールでお送りください。 書類選考後、面接日をご連絡いたします。 |
応募受付 |
電話番号:096-367-0565 メールアドレス:jinji@shinseiki.or.jp |
採用担当 |
採用担当部署名:総務人事部 採用担当者名:安達 義昌 採用担当者連絡先(電話番号):096-367-0565 採用担当者連絡先(メールアドレス):jinji@shinseiki.or.jp |
UIJターン就職に関する助成 | |
求人に関する特記事項 |
PRポイント ・地域に根ざした小規模施設の運営に携われます ・裁量のある環境で、自分のスタイルを活かせます ・新しい地域でゼロから信頼を築くやりがい ・経営層との距離が近く、提案が通りやすい職場 |
事業所概要 医療法人伸生紀 | |
---|---|
事業所名 | |
法人名 | 医療法人伸生紀 |
ふりがな | いりょうほうじんしんせいき |
所在地(本店) | 〒862-0912 熊本県熊本市東区錦ヶ丘26-11ゆうしん本社ビル内 |
代表者 |
理事長 瀬井 圭起 |
代表電話番号 | 096-367-0565 |
従業員数 | 136人 |
設立 | 2018/04/01 |
資本金 | 0円 |
就業規則 | 有 |
労働組合 | 無 |
宿舎 | 無 |
本社の業種 | 医療,福祉 社会保険・社会福祉・介護事業 老人福祉・介護事業 介護老人保健施設 |
上場区分 | 非上場 |
証券コード | |
平均年齢 | 44.3歳 |
従業員に占める女性の割合 | |
平均年収(千円) | |
有給消化率 | |
離職率 | |
管理職に占める女性の割合 | |
障がい者雇用率 | |
平均勤続年数 | |
売上高 | 804百万円 |
売上高(年月) | 2019-03 |
経常利益 | |
経常利益(年月) | -0001-12 |
支店等 | 熊本 |
SNS(1) | |
SNS(2) | |
SNS(3) | |
WebサイトURL | http://shinseiki.or.jp |
法人ロゴ | |
法人の特徴 | 医療法人伸生紀では、ご利用者様の在宅復帰・在宅生活の継続を支援するため、様々な専門スタッフが活躍しています。職種間での上下関係はなく、みんなが同じ目標に向かって、同じ立場で、チームワークを大切に仕事に取り組んでいます。また、個人の専門性を高めるための教育制度やサポートも充実。職員ひとりひとりもイキイキと働くことができる職場です。 |
その他 |
〔事業内容〕 ■介護老人保健施設 ■ショートステイ ■通所リハビリテーション ■訪問リハビリテーション ご利用者の自立を支援し、家庭への復帰を目指す為、様々なサービスを提供しています。 |