ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
シューペルブリアン株式会社
しゅーぺるぶりあんかぶしきかいしゃ
求人名
【熊本市/北区】介護職/無資格者歓迎
求人票詳細
求人管理番号 430005-004657
求人掲載開始期間 2025/04/10 14:24~2025/07/10 14:24
最終更新日:2025/04/10 14:24
雇用勤務形態 正社員
募集業種 医療,福祉 社会保険・社会福祉・介護事業 老人福祉・介護事業 通所・短期入所介護事業
募集職種 福祉・介護の職業 施設介護の職業 高齢者入所型施設介護員
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

お客さまの生活を支えるお仕事です。食事・入浴・排せつなどの身体介助や、掃除・洗濯などの生活支援、見守りやレクリエーションのサポートを行います。日常の中で寄り添い、その人らしい暮らしを支えます。

<シューペルケアについて>
シューペルブリアンが運営する介護ブランド『シューペルケア』では、現在、広島・福岡・熊本の3県で18の介護施設(計565床)を展開しています。
サービス業としての原点を大切にしながら、お客様が心から「自分らしく生きたい」と思えるよう、専門性と情熱をもって、心のこもったケアの提供に努めています。

この想いを持続可能なかたちで実現していくために、私たちは以下のような考え方や取り組みを重視しています。

・多様なデジタル機器やシステムの導入
・その方らしい暮らしを支える、柔軟で多様な生活空間の設計
・失敗を恐れず挑戦し、互いの個性を称え合う企業風土の醸成
・多様なバックグラウンドや価値観を尊重しながら、共通のゴールをめざすチームづくり
・ケアの質を支える、明確かつ具体的な『シューペルケア介護指針』の策定と実践

こうした取り組みを通じて、私たちは日々、ケア品質のさらなる高みを追求しています。

求人内容の変更の範囲
求人人数
勤務日 シフト制
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
8:30~17:30
【就業時間に関する特記事項】
①7:00~16:00②8:30~17:30③10:00~19:00④16:00~翌9:00(夜勤) (①~④休憩60分)
【休憩】
12:00~13:00
【休憩時間に関する特記事項】
①~④休憩60分
【休日】
その他
【休日に関する特記事項】
4週8休
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:10.00
具体的な勤務地 〒861-5525
熊本県熊本市北区徳王 1-11-65 スープ徳王
交通・アクセス方法等 バス停『池田三丁目』から徒歩14分
給与 【月給】214,500円 ~ 258,000円
週の所定労働時間:40.00
<給与内訳> 基本給:164,500〜190,000円 処遇改善:25,000〜38,000円 資格手当:0〜5,000円(介護福祉士) 夜勤手当:25,000円(夜勤1回/5,000円) ※上記総支給の上限は資格手当を含む ※上記総支給の下限、上限は夜勤手当5回分を含む <年収目安> 279万〜335万円
通勤手当の有無
上限 10,000円
その他手当の有無
前年度の昇給実績の有無
前年度の賞与実績の有無
年2回 1.5か月 ※昨年度実績
加入保険に関する特記事項 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金
・退職金制度(確定拠出年金)
定年
定年年齢:65
再雇用70歳まで
自動車通勤
無料駐車場完備
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 屋内禁煙
福利厚生・待遇 ・インフルエンザ予防接種 ・バースデー休暇 ・産休・育休制度 ・野球観戦チケット(年間指定席) ・研修制度 ・資格取得支援制度 ・キャリアパス・ジョブローテ制度 ・制服貸与 ・慶弔金制度
公的機関からの就業に伴う助成の有無
移住支援金対象の別
転勤の有無
就業場所の変更の範囲 会社の運営する全事業所
学歴 学歴不問
必要な経験
必要な免許・資格
求める人材像
歓迎要件 初任者研修、実務者研修、介護福祉士有資格者
職場の人間関係や職場の雰囲気 スープ徳王は定員24名のショートステイです。
「一人ひとりの生活に、その人らしい活力と安寧を」このコンセプトのもと、安心・充実・ワクワクある暮らしを支えます。誰かの理解者として寄り添いたい、そんな想いを持つあなたをお待ちしています。
年齢制限 定年年齢
年齢制限:64歳
年齢制限理由:定年年齢
試用期間
6か月
障がい者雇用
応募方法 [1] 熊本仕事いいねっとの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めてください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
応募受付 電話番号:082-962-3100
メールアドレス:apply@s-brillant.co.jp
採用担当
UIJターン就職に関する助成
求人に関する特記事項 シューペルブリアングループは、『私たちと繋がり合う誰もが前向きにチャレンジできる社会をつくる』というパーパス(存在意義)のもと、挑戦を称え合い、その過程を楽しめる企業風土を育みながら、さまざまな社会課題の解決に力を注いでいます。

私たちは、介護という仕事に革新をもたらし、より良い未来を創る仲間を求めています。ともに挑戦し、変化を楽しめる方のご応募をお待ちしています。
事業所概要 シューペルブリアン株式会社
事業所名
法人名シューペルブリアン株式会社
ふりがなしゅーぺるぶりあんかぶしきかいしゃ
所在地(本店) 〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀6-3和光八丁堀ビル7階
代表者 代表取締役
木下 昌幸
代表電話番号082-962-3100
従業員数905人
設立2002/05/01
資本金 50,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 医療,福祉 社会保険・社会福祉・介護事業 老人福祉・介護事業 通所・短期入所介護事業
上場区分 非上場
証券コード
平均年齢
従業員に占める女性の割合
平均年収(千円)
有給消化率
離職率
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率
平均勤続年数
売上高
売上高(年月)
経常利益
経常利益(年月)
支店等 介護事業:広島、福岡、熊本 人材事業:広島、東京、福岡
SNS(1) https://www.instagram.com/super_brillant2002/
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL https://s-brillant.co.jp/
法人ロゴ
法人の特徴 シューペルブリアングループは、『私たちと繋がり合う誰もが前向きにチャレンジできる社会をつくる』というパーパス(存在意義)のもと、挑戦を称え合い、その過程を楽しめる企業風土を育みながら、さまざまな社会課題の解決に力を注いでいます。

介護ブランド『シューペルケア』では、現在、広島・福岡・熊本の3県で18の介護施設(計565床)を展開。持続可能な介護モデルの構築を目指すと同時に、業界全体の課題解決へとつながる多彩なプロジェクトを推進しています。

<プロジェクト例>
・多様なテクノロジーと就労支援事業を業務オペレーションに組み込んだ介護施設の運営
・介護現場の生産性向上を支援する自社アプリ「クルトン」の開発
・AMED事業によるコニカミノルタ社「HitomeQ ヒトメク」の共同実証
・freee株式会社との「常勤換算キット」共同開発
・排泄予知デバイス「DFree」のUI・UX開発支援
・大手企業の介護業務支援システムの開発受託

私たちは、介護という仕事に革新をもたらし、より良い未来を創る仲間を求めています。ともに挑戦し、変化を楽しめる方のご応募をお待ちしています。

その他 シューペルブリアンが運営する介護ブランド『シューペルケア』では、現在、広島・福岡・熊本の3県で18の介護施設(計565床)を展開しています。
サービス業としての原点を大切にしながら、お客様が心から「自分らしく生きたい」と思えるよう、専門性と情熱をもって、心のこもったケアの提供に努めています。

この想いを持続可能なかたちで実現していくために、私たちは以下のような考え方や取り組みを重視しています。

・多様なデジタル機器やシステムの導入
・その方らしい暮らしを支える、柔軟で多様な生活空間の設計
・失敗を恐れず挑戦し、互いの個性を称え合う企業風土の醸成
・多様なバックグラウンドや価値観を尊重しながら、共通のゴールをめざすチームづくり
・ケアの質を支える、明確かつ具体的な『シューペルケア介護指針』の策定と実践

こうした取り組みを通じて、私たちは日々、ケア品質のさらなる高みを追求しています。