ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
古河電工パワーシステムズ株式会社
ふるかわでんこうぱわーしすてむず
求人名
製造業にて生産技術職を募集!【勤務地は菊池市】
求人票詳細
求人管理番号 430005-004517
求人掲載開始期間 2025/01/10 9:35~2025/04/10 9:35
最終更新日:2025/01/10 9:35
雇用勤務形態 正社員
募集業種 製造業 非鉄金属製造業 非鉄金属素形材製造業 非鉄金属鋳物製造業(銅・同合金鋳物及びダイカストを除く)
募集職種 研究・技術の職業 開発技術者 その他の開発技術者
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

【業務内容】■生産設備の合理化、生産管理、製造治具・治工具の作成、改善活動、維持管理
【業務詳細】■事業所内全ての生産設備や製造工程の設計~保全
■生産性を高めるための機会製造など、日々の生産活動の中で発生する問題をチームで解決していきます

求人人数 1
勤務日 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
雇用期間 無期
試用期間2か月あり 給与面等待遇に変更はありません
勤務時間・休日 【勤務時間】
08:00~16:45
【休憩】
12:00~13:00

【休日】
土曜日
日曜日
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:20.00
具体的な勤務地 〒869-1202
熊本県菊池市旭志麓 556 熊本事業所
交通・アクセス方法等 車通勤
給与 【月給】240,000円 ~ 280,000円
週の所定労働時間:38.75
通勤手当の有無
その他手当の有無
前年度の昇給実績の有無
1.4%
前年度の賞与実績の有無
2023年度実績:4か月
加入保険に関する特記事項 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金
確定拠出型年金
定年
定年年齢:65
自動車通勤
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 屋外喫煙所
福利厚生・待遇
公的機関からの就業に伴う助成の有無
移住支援金対象の別
転勤の有無
学歴 工業高校卒業以上
必要な経験 ■CADの活用経験 ■電気の接続材料の設計、開発の経験
必要な免許・資格
求める人材像
歓迎要件 械系技能検定をはじめさまざまな有資格者
職場の人間関係や職場の雰囲気 従業員40名程の事業所で、電線付属の部品・製品の機械加工を行っています。
工場内の機械や設備、備品、金型の製作を担当していただきます。
少人数精鋭の事業所で、社員同士も親密に業務を行っています。
年齢制限 キャリア形成
年齢制限:40歳
年齢制限理由:次世代育成のため
試用期間
特になし
障がい者雇用
応募方法 履歴書、職務経歴書を郵送、または担当までメールで送付ください
応募受付 電話番号:070-4148-7733
メールアドレス:feps.shinsotsusaiyo@furukawaelectric.com
採用担当 採用担当部署名:総務部人事課 キャリア採用担当
採用担当者名:大森 久美子
採用担当者連絡先(電話番号):070-4148-7733
採用担当者連絡先(メールアドレス):feps.shinsotsusaiyo@furukawaelectric.com
UIJターン就職に関する助成
求人に関する特記事項
事業所概要 古河電工パワーシステムズ株式会社
事業所名
法人名古河電工パワーシステムズ株式会社
法人名英語FEPS
ふりがなふるかわでんこうぱわーしすてむず
所在地(本店) 〒225-0012
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-11-16
代表者 代表取締役社長
大野 和哉
代表電話番号045-910-2800
従業員数610人
設立2012/10/01
資本金 450,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 製造業 非鉄金属製造業 その他の非鉄金属製造業 他に分類されない非鉄金属製造業
上場区分 非上場
証券コード
平均年齢 44.5歳
従業員に占める女性の割合 19.0%
平均年収(千円)
有給消化率 64.0%
離職率
管理職に占める女性の割合 3.3%
障がい者雇用率
平均勤続年数 18.5年
売上高 15,300百万円
売上高(年月) 2024-03
経常利益
経常利益(年月)
支店等 熊本、大阪、愛知、神奈川、宮城、山形
FacebookURL
TwitterURL
WebサイトURL https://www.feps.co.jp/
法人ロゴ
法人の特徴
その他